カジュアル面談プラットフォームPitta
大手企業とベンチャー/スタートアップ企業のマーケティングの違いについて
Pitta

大手企業とベンチャー/スタートアップ企業のマーケティングの違いについて

株式会社unnameの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

■経験について 前職企業:株式会社リクルートマーケティングパートナーズ 業務内容:結婚式場の売上UPのためにマーケティング戦略の提案と施策の伴走 現企業:株式会社unname 業務内容:様々なベンチャー/スタートアップ企業のマーケティング戦略の提案と施策の実行 ■詳細 ・そもそもマーケティング戦略とは ・マーケティング戦略を作るときの違い ・マーケティング戦略を作るときの共通点 ・リクルートで受けたマーケティング研修をどう現職に活かしているか ・ベンチャー/スタートアップ企業のマーケティング戦略策定にあたって注意するべきこと ・ベンチャー/スタートアップ企業のマーケティング戦略策定にあたってやったほうが良いこと などなどそれぞれを比較しながらお話ができます! 基本的にネットに乗っているようなマーケティングに関係する情報は大手企業で実施するときのものが多く(あくまでも個人の主観です)教科書的な情報ではなく、経験の中で培ったリアルな情報をお話できればと思います。

こんな人と話したい

・マーケティング戦略をこれから作る方 ・マーケティング戦略について壁打ちをしたい方 ・大手企業からベンチャー/スタートアップに転職されてマーケティング経験者の方 ・とりあえず話を聞きたい方(大歓迎です)

面談時間

30min

タグ

基本情報

自己紹介

【得意とするスキル】 ・会社の現状分析から中長期(3ヶ月〜1年)で何を達成するべきか整理(KGI、KPIの明確化)し、最適な打ち手の提示。 ・マーケティング戦略全体の設計(意思決定における判断軸の明確化)及びその推進、戦略の軌道修正と管理 ・企業のコンセプト、ミッション、ビジョン、バリューの策定。 ・初期のリスティング広告、Facebook広告 【経歴】 2013年4月〜2018年3月:関西学院大学社会学部社会学科 2018年4月〜2020年3月:株式会社リクルートマーケティングパートナーズ 2020年4月〜現在:株式会社unname

年齢

20代後半

経験したこと

  • マーケティング戦略策定
  • ブランディング
  • KPI設計

キャリア

職歴

  • 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ

    営業・マーケティング

    2018/04 - 2020/03

  • 株式会社unname

    マーケティング

    2020/04 -

学歴

  • 関西学院大学

    社会学部社会学科

    2013/04 - 2018/04

パーソナル

出身地

兵庫県

趣味

サッカー、フットサル、読書

写真

---