カジュアル面談プラットフォームPitta
Unipos社はUniposをどう活用しているのか?お話しします!
Pitta

Unipos社はUniposをどう活用しているのか?お話しします!

Unipos株式会社の中の人

オンライン可
#わたしのチーム

私たちUniposは、自社プロダクト「Unipos」を実際に自分たちの組織でも使っています。 Uniposは、感謝や称賛を送り合い、応援し合うことで従業員一人ひとりの行動基準が上がり強い組織をつくるプラットフォームです。 ただ、Uniposを導入すれば勝手に個人や組織が強くなるわけではありません。 「どう活用するか」「どんな行動変化のきっかけをつくるか」を、私たち自身も試行錯誤しながら取り組んでいます。 この面談では、 ・実際にUnipos社内でどう使っているのか ・活用を通じてどんな文化や行動が生まれているのか ・プロダクトづくりと組織づくりをどうつなげているのか などをざっくばらんにお話しできればと思っています。

こんな人と話したい

・SaaSプロダクトが「自分たちの組織でも使われている姿」に興味がある方 ・組織文化づくりや働き方に関心がある方 ・「サービスづくり」と「組織づくり」の両方に向き合うことに魅力を感じる方 ・将来的にUniposで働くことに関心がある方

面談時間

30min

タグ

Unipos株式会社

基本情報

この先やってみたいこと

一人ではできないことをチームでできるようにすることに関わっていきたいです。 複数人にすることで役割分担による効率化や作業量の増大ではなく、一人では生まれなかったアイデアやアクションを生み出せる可能性やその成果、過程にある熱狂にとてもワクワクします。

自己紹介

2019年4月、Fringe81株式会社(現Unipos株式会社)に新卒入社。 広告配信システムのエンジニアとしてフロントエンド・バックエンドを経験。 2021年、Unipos株式会社に社名変更後はUniposのプロダクト開発組織に従事。 2025年度より採用担当をしています。

年齢

20代後半

経験したこと

  • Go
  • AWS
  • Python
  • Typescript
  • React
  • Scala
  • Next.js
  • GCP
  • 中途採用

キャリア

職歴

  • Unipos株式会社

    エンジニア

    2019/04 -

    社内システムの保守 (2019) 広告配信システムの開発 (2019-2021) - クライアント画面の開発 - 集計系の開発 - 動画広告のエンコード基盤開発 組織開発 (2021-)

学歴

  • 立命館大学

    情報理工学部

    2015/04 - 2019/03

パーソナル

出身地

愛知県

趣味

2010年代のニコニコ動画やネットゲーム・ボーカロイドなど、インターネット・ナードカルチャーが好き。 共通の趣味を持つ仲間と都内やVRChatでDJイベントを企画・主催をしています。 直近ではVRのワールドやアバターの制作、ライブ演出のシステム開発・提供などをしています。(全部趣味ですw)

写真

---