

株式会社ソウゾウの中の人
はじめまして、ソウゾウCS(Customer Success)のシャンリンです。 メルカリグループの新規事業「メルカリShops」の一人目CSとして、業務・組織・ポリシーのグランドデザイン、業務ツールの要件定義、チーム組成をゼロからつくりました。 - 新規事業のCSってどうやって立ち上げるの? その大変さ、楽しさややりがいは? - CSの役割ってオペレーション・コールセンターだけではない。ソウゾウCSが立ち上げきでやってきた、UX向上・事業貢献の「攻めのCS」と安心・安全を届ける「守りのCS」の話 - ソウゾウのカスタマーサクセスは何を目指しているの? - CSのキャリアのその先? 少しでも気になった方はご連絡ください!
こんな人と話したい
- 新規事業の立ち上げに興味ある方 - 完成された・できあがった組織ではなく、ゼロから自分で考えてチームを創りたい方 - CSやOps(Customer Service/Customer Success / Operations)という職種の価値をリデザインしていきたい方 - 大企業からスタートアップ、コンサルから事業会社に飛び込み、自ら意思決定したい方 - ソウゾウ、メルカリ、メルカリShopsに興味がある方 - 外国人として日本の職場での活躍に興味ある方
面談時間
自己紹介
株式会社ソウゾウでカスタマーサクセスのマネージャーをやっています。 0→1の立ち上げフェーズを経て、足元はサポートやオペレーションを軌道に載せることにフォーカスしていますが、これからは「お客さまの成功・夢中 x 事業成長」を後押しするCSをソウゾウしていきます。 スタートアップや新規事業のCS立ち上げ、組織づくり、チーム横断でポリシー・サービス体験設計に興味ある方、ぜひ話しましょう。 略歴 -2013年復旦大学(中国上海)経済学部卒業後に来日 -日系建築会社のマーケ部門、アクセンチュアの経営コンサルタント、Amazonの顧客体験調査プロジェクトマネージャーを経て、2019年10月メルカリに入社。Customer Service戦略企画に携わる -2021年1月より、同グループ子会社ソウゾウにて新規事業のCS立ち上げに従事
年齢
20代後半
経験したこと
---
職歴
株式会社ソウゾウ
カスタマーサクセス
2021/01 -
株式会社メルカリ
カスタマーサービス・ストラテジスト
2019/10 - 2020/12
Amazon Japan
Special Project Manager
2019/05 - 2021/10
アクセンチュア株式会社
マネジメントコンサルタント
2016/03 - 2019/05
株式会社セレコーポレーション
マーケ
2013/08 - 2016/02
学歴
復旦大学(中国上海)
経済学部
2009/09 - 2013/07
出身地
海外
趣味
コーヒー/写真/海外ドラマ・映画/旅行/カラオケでK-pop Rapを歌う
写真
---