カジュアル面談プラットフォームPitta
PdMとして要件定義も行うQAエンジニア
Pitta

PdMとして要件定義も行うQAエンジニア

株式会社WiseVineの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

QAエンジニアとしてシフトレフトを実践していましたが、最近ではそこからさらに踏み込んでPdMとしてお客さんと会話しながら要件定義や仕様策定を行っています。

こんな人と話したい

・QAエンジニアとしての役割を広げたい方 ・社会課題解決に対してインパクトあるプロダクトの要件定義に関わりたい方

面談時間

30min

タグ

株式会社WiseVine

基本情報

自己紹介

2024年6月より、QAエンジニアとしてWiseVineに参画。 現在はQAエンジニアとしてだけではなく、PdMとしてお客さんと会話しながら要件定義や仕様策定などもやっています。

年齢

30代後半

経験したこと

---

キャリア

職歴

  • 株式会社WiseVine

    QAエンジニア

    2024/06 -

    ・自社プロダクトのQA業務に従事 ・E2Eテスト自動化の作成や運用を担当 ・PdMとして要件定義や仕様策定

  • LINEヤフー株式会社

    QAエンジニア

    2024/01 - 2024/05

    LINE社内の認証認可基盤システム、LINEとヤフーのID連携基盤など複数プロダクトのQA業務を兼務 担当プロダクト以外のE2Eテスト自動化の立ち上げの支援などを実施

  • LINE Fukuoka株式会社

    QAエンジニア

    2020/12 - 2023/12

    LINE Front-end Framework (LIFF) 、LINE社内の認証認可基盤システム、LINEとヤフーのID連携基盤など複数プロダクトのQA業務を兼務 それぞれのプロダクトでE2Eテスト自動化の立ち上げから運用まで、一貫して推進

  • 九電ビジネスソリューションズ

    システムエンジニア

    2012/04 - 2020/11

    電力の基幹系システムの新規開発などに従事

パーソナル

出身地

福岡県

趣味

キャンプ お酒

写真