

クロスマート株式会社の中の人
現在エンジニア9人、デザイナー1人、PM1人の計11名の開発体制です。 事業成長は加速してきて、サービスローンチ2年半で約200社の契約をいただくに至ってます。 一方で既存サービスの完成度をより上げながら、 周辺領域の新規事業を進めていくには開発リソースがあまりにも不足しています。 開発体制を強化、規模を大きくしながら組織として堅牢にしていく上で、知見のある方、お知恵をお貸しください。 採用・組織づくり・開発方法含め、経験談を教えていただきたいです。 確実にマーケットからのニーズはあり、伸びていくプロダクトです。
こんな人と話したい
・B2B SaaSに興味のある方 ・開発組織に所属している方 ・副業・業務委託先などを探している方
面談時間
タグ
自己紹介
食品流通領域のVerticalSaaS「クロスオーダー」を提供するクロスマートの執行役員VPoPです。 現在はマルチプロダクト戦略推進のミッションを中心に担っています。 2016年神戸大学発達科学部卒業後、新卒で株式会社Speeeに入社。SEOコンサルティングの新規営業に2年従事した後、 営業企画部の新設に伴い立ち上げメンバーに抜擢。 営業の高度化を中心に従事。QoQで営業組織の売上120%の向上を達成。2018年に全社カルチャー賞を受賞。 2020年1月に営業職としてクロスマート社に入社。 2020年7月に組織内部の開発体制の課題が顕在化し、未経験でプロダクトマネージャーに転向。主力サービスの主力KPIである利用店舗数を1年で10倍以上に成長させ、新規サービス4件の立ち上げに関与。現在は27名のプロダクトチーム(PM3名、デザイナー2名、エンジニア21名、技術顧問1名)の責任者。
年齢
30代前半
経験したこと
職歴
クロスマート株式会社
FS→IS→プロダクトマネージャー→執行役員VPoP
2020/01 -
株式会社Speee
新規営業・営業企画
2016/04 - 2020/01
学歴
神戸大学
発達科学部
2012/04 - 2016/03
グロービス経営大学院
単科
2019/07 - 2021/03
グロービス経営大学院
本科
2021/04 - 2023/04
出身地
滋賀県
趣味
・オモコロチャンネル(YouTube)
写真



