株式会社Resilireの中の人
まだ専任のQAエンジニアがいない中、おかげ様でサプライチェーンリスクマネジトシステムの 「レジリア」はPMFからグロースフェーズへと向かっています。 クライアントは製造業・メガエンプラ・・・システムの品質担保が事業成長には欠かせません! 現状はエンジニアとPdMで試行錯誤しており課題が生じてしまっている中今後のQA組織をどうしていくべきか 是非お話ししませんか。
こんな人と話したい
・QA組織の立ち上げ経験者 ・QAの自動化 ・一人目QAエンジニア経験者 ・QAを制するものがプロダクトを制すると思っている方
面談時間
タグ
この先やってみたいこと
グローバルプロダクト・開発組織を作りたい!
自己紹介
2012年にグローバルエンジニアになるべくモルガン・スタンレーのエンジニアとしてキャリアスタート。苦手な英語に悪戦苦闘しながらも、株・FXの電子取引システムの開発・運用に従事。2018年8月に「もっと太い経験を!」と思い、建設ベンチャーのアンドパッドのエンジニアとして転職。採用・組織・PM・開発を経験しながら、ANDPAD受発注を0から設計・実装。2022年11月に「グローバルプロダクト・開発組織を作りたい!」という思いとともにサプライチェーンのリスク管理SaaSを開発・提供する「Resilire」に開発組織の立ち上げメンバーとして参画。
年齢
30代後半
経験したこと
職歴
株式会社Resilire
テックリード
2022/11 -
学歴
慶應義塾大学大学院
2010/04 - 2012/03
出身地
神奈川県
趣味
資産運用と登山・スキー・スノボが好きで英語と韓国語を学習中
写真