GRAND株式会社の中の人
私たちは、「70年ぶりのマスメディアをつくる」を掲げ、エレベーター内のスマートディスプレイを活用して、新しい情報メディアをつくっているベンチャー企業です。 テレビでもSNSでもない、“エレベーターの移動時間”をメディア化する。「空間」や「時間」までデザインし新たなユーザーの体験を提供し、未来の「当たり前」を創っていく会社です。 今回は、その中でも「営業サポート」というポジションについて、ざっくばらんにお話しできればと思っています。 「裏方で地道な仕事」というイメージがあるかもしれませんが、営業メンバーが安心して動けるように支り、チーム全体の仕事をスムーズに回すための工夫をしたり、“縁の下の力持ち”以上の存在です。そのため、ほとんどのメンバーが営業職経験者です。いわゆる営業アポイントには出席せずに、インサイドでフィールドの営業メンバーに代わり、コミュニケーションを担います。 例えば、 ・お客様への提案資料を作成する ・契約文言の交渉やスケジュールを調整する ・「ここ、もっとこうすると進めやすいかも!」と改善提案する ・プロダクトの改善に向けた情報収集を行い、自ら手を動かす など、こうした小さな積み重ねが、結果的に会社の成長を後押しします。 私たちは、最適解を開拓している真っ只中なので、「どうすればもっと良くなるかな?」と考えることを楽しめる人が多いです。 意見は言えば取り入れてもらえることも多く、業績に繋がること、効率化することを皆求めているので、無駄な決まりもありません。 だからこそ、細やかな気配りや、相手思考で動くことができる方にとっては、とてもやりがいのある環境だと思います。 このカジュアル面談では… ✅ 営業サポートの1日の流れ・実際の業務について ✅ チームが大事にしている考え方 ✅ 裏方だからこそ得られるやりがい などについて、ゆるっとお話しします。 少しでも気になるかもと思っていただけたら、ぜひ気軽にお話しさせてください!
こんな人と話したい
▼必須スキル ・PCスキル(当社ではExcel、Spreadsheet、GoogleWorkspace、Slack等を利用しています) ▼必須経験(以下いずれかに類するご経験) ・法人営業や個人営業の経験 ・不動産業界での就業経験 ・店舗運営責任者や折衝・交渉業務、秘書業務等の経験 ・営業事務やコールセンター業務等経験
面談時間
この先やってみたいこと
現在200万人超の方にご視聴いただいているこのエレベーターメディア「GRAND」を、「70年ぶりのマスメディア」に成し遂げます!
自己紹介
GRAND株式会社(旧:株式会社東京) COO です。 大学在学中の2017年に株式会社東京の創業に参画し不動産業界向けサービスの立ち上げを行うCOOとして従事。 フェーズごとにプロダクト開発・新規開拓営業・資金調達・人事採用と変わっていく事業上のボトルネックを解消する役割として、様々な人に助けられながら事業のグロースを行ってきました。 2024/10には三菱地所によるM&Aを発表し、第二のグロース期に入っています。 「70 年ぶりのマスメディアをつくる」を合言葉に、事業成長にコミットしていきます!
年齢
20代後半
経験したこと
職歴
GRAND株式会社(旧:株式会社東京)[三菱地所子会社]
COO
2017/07 -
創業からプロダクト開発・新規開拓営業・財務経理・資金調達・人事採用などビジネス領域を管掌。
学歴
東京大学
経済学部
2014/04 - 2019/09
出身地
千葉県
趣味
---
写真
---