フリーランス人事の中の人
メガベンチャーでの人材紹介、人事、セールスマネージャー、HRBP、採用責任者と10年以上HR畑で仕事をしてきました。2024年7月から独立し、現在は10〜500名規模の企業でHR支援をしています。 業種は医療、エンタメ、IT、SaaS、人材系など様々です。 HRの仕事やチーム運営、組織課題、など私も絶賛悩みながら仕事し、勉強しています。笑 答えを出すことは30分ではできないかもしれないですが、 共感したり、経験を共有したりしながら一緒に考える時間にできたら嬉しいです。 酸いも甘いもあるHRのお仕事のリアルや、組織立ち上げの経験、マネジメントの経験など、 「ちょっと相談したいんだけど〜」 「聞いて欲しいんですけど〜」 くらいの粒度でも大丈夫なので、気軽に申し込みいただけると嬉しいです。
こんな人と話したい
・ベンチャーで立ち上げたてで人事部の立ち上げを悩んでいる経営者の方 ・リクルーターでネクストキャリアに悩んでいる方 ・チームがなんか上手く機能していないなと感じるマネージャーの方 ・なんか面白そう、と思っていただいた方
面談時間
タグ
この先やってみたいこと
心身ともに健康で成果が上がり続ける組織をつくること。 あと、バンジージャンプ、スリランカでアーユルヴェーダをすること。
自己紹介
【経歴】 2014年から人材系メガベンチャー、SaaS系メガベンチャー、会計コンサルメインの複合企業で経験を詰みました。直近は600名ほどの企業で採用責任者兼HRBPとして働いていました。 2024年7月から独立し、フリーランスとして仕事をしています。 経験業務としては… ・人材系セールス ・セールスマネージャー(10名程度のマネジメント) ・リクルーター(営業職、マーケティング職、エンジニア職、士業職(会計士、税理士、コンサルタント)、デザイナー、その他経営層など) ・採用責任者兼HRBP └採用戦略立案〜効果検証 └評価制度の設計と運用(等級・評価・報酬の整備や改変) └コミュニティマネージャー 上記のとなります。 【その他】 ・バレエ14年&競技ダンス12年くらいやってました。今はのんびりジャズダンスしてます ・メインクーンという大きな猫2匹と、旦那さんと暮らしています
年齢
30代前半
経験したこと
職歴
レバレジーズ株式会社
営業、人事、セールスマネージャー
2014/04 - 2022/01
・人材紹介営業(両面) 4年 ・中途採用担当 1年 ・人材紹介営業(両面)エリアマネージャー 3年 【実績、受賞歴】 2014年全社新人賞、2014年全社営業VP、2015年事業部MVP、 2016年事業部MVP,2019年事業部MVP、2019年よりエリア責任者就任 上記以外に事業部のリファラル採用PJ責任者、マネージャー向けチームビルディングの設計を兼務。
株式会社ユーザベース
リクルーター
2022/02 - 2022/08
FORCAS事業のリクルーターとして勤務。 書類選考、カジュアル面談、面接、エージェントやスカウト媒体運用、リファラル促進での母集団形成等、様々な業務を行う。 【その他】 エンジニアや他メンバーと協力して採用予実管理ツールの設計、リファラル採用の設計等を行い、社内公募のDXコンテストでMVPを受賞。 ATSのリプレイス業務も経験。
SEVENRICH GROUP
HRBP兼採用責任者
2022/08 - 2024/06
HRBP兼採用責任者としてグループにある約40の事業の採用、評価制度設計&運用、研修設計、各事業のチームビルド設計、コミュニティマネジメント等を担当。 担当事業は、士業(会計税務)、マーケティング、エンジニア、人材紹介、ヘルスケアなど。 それぞれ、セールス、マーケ、デザイナー、エンジニア、経営幹部、メディカルスタッフ、コーポレートスタッフなどの採用を経験。 【実績】 2022年度 ・全事業統一のATS導入&設計(採用組織の立ち上げ) ・採用計画の設計&採用実務(全ポジション合算で80名採用※非正規含む) └営業職、マーケティング職、エンジニア職、士業職など ・評価制度2件リリース(士業、営業) ・マネージャー向けチームビルドの設計 2023年度 ・採用計画の立案と予算組み(各事業責任者とのすり合わせ ・採用実務とメンバーマネジメント(全ポジション合算で220名採用※非正規含む) └営業職、マーケティング職、エンジニア職、士業職、デザイン職など ・評価制度3件リリース(ウェルネス事業、コーポレート、デザイン。また、本年から運用担当) ・新入社員のオンボーディングのフロー設計&運用
フリーランス
人事
2024/07 -
学歴
同志社大学
2009/04 - 2013/03
出身地
宮城県
趣味
バレエ、競技ダンス、ジャズダンスなどなんだかんだずっと趣味で踊ってます。 お酒と猫と美味しいものも大好きです。 好きな本は、モモ、センスは知識からはじまる。
写真
---