カジュアル面談プラットフォームPitta
誰も成し得ていない領域を作り上げていく
Pitta

誰も成し得ていない領域を作り上げていく

matsuri technologies株式会社の中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

こんにちは、matsuri technologiesでレベニューマネジメントを担当している加藤です。 レベニューマネジメントとは、過去データや市場の需要を予測し、価格や販売方法を最適化することで収益を最大化する管理手法を指します。 私たちが扱うのは、「旅」と「暮らし」という、誰にとっても身近だけれども、だからこそ一筋縄ではいかない領域です。 決まった型はありません。正解もありません。 どう売っていくのが正しいのか、どうコントロールすべきなのかを仮説検証を繰り返し、正解っぽさの蓋然性をどんどん高めていく必要があります。 特に民泊やアパートメントホテルのマーケットは、まだまだ未開拓な部分も多く、「届けるべき価値」自体を定義しながら進むことも日常です。 だからこそ、自分の仮説が当たり、誰かの心を動かせたときの感動は大きい。数字がすべてを語る世界で、感情の機微をつかみ取り、かたちにしていく。そんな仕事です。 「混沌が楽しい」「わからないから燃える」「自分がルールを作り上げる」そんな思いを持っている方と、ぜひ一度お話しできたら嬉しいです!

こんな人と話したい

とにかく数字で語る仕事です、ビジネスの根幹の解像度を持っていて短い時間の中で今まで何をなし得てきたか、これから何を目指したいか。を数字ベースで色々お話したいです。 特に経験者は求めていません。というかこの領域に経験者はいないと思っています。

面談時間

30min

タグ

matsuri technologies株式会社

基本情報

自己紹介

個人事業でイベント業を立ち上げ、法人成り。 その後matsuri technologies株式会社に入社して現在7年目 事業内容の言語化が非常に難しいですが、要約すると会社のメイン事業である民泊/マンスリーマンションで売上の最大化をミッションとして、オペレーション・セールス・レベニュー・マーケティングがまとまっている部署を管理しています。 ■今までのキャリア バンドマンは結構スタートアップに向いてる人が多いと思ってる元バンドマン イベント業で個人事業から法人成りしたが、イベント業界に限界が見えたタイミングでmatsuri technologies株式会社に入社

年齢

30代後半

経験したこと

  • カスタマーサクセス
  • プロダクトマネジメント
  • SEO
  • Webマーケティング
  • 法人営業
  • データ分析
  • GAS
  • SaaS
  • レベニューマネジメント

キャリア

職歴

  • matsuri technologies株式会社

    RM事業部 部長

    2022/08 -

    部署は以下の3チームで構成されており宿泊業と不動産業の2ヶ所に同時に身を置いているようなことをしております。   ■部署構成 ①宿泊価格のコントロール、年間の販売戦略を考え、より高く売るためのPDCAを行うチーム ②SNSマーケティングやデジタルマーケティング、リスティング掲載業務を行うチーム ③マンスリーマンションの販売を行うセールスチーム

パーソナル

出身地

---

趣味

---

写真

---