カジュアル面談プラットフォームPitta
転職したてだけど開発組織についてあれこれ語ります
Pitta

転職したてだけど開発組織についてあれこれ語ります

株式会社strayaの中の人

オンライン可
#わたしのチーム

はじめまして! 株式会社strayaの大木といいます!警備業界向けの業務管理をワンストップで実現する「くもかん」を提供しております。今後は「人材不足×高離職率」という業界特有のHRの課題を解決していくための事業展開をしていく予定です! その中で私はエンジニアとしてフルスタックに開発をしています。 カジュアル面談では以下のようなことをお話できればと思います! ・警備業界で発生しているHRの課題について ・strayaの開発組織について ・strayaの雰囲気や文化について ・「くもかん」の特徴や機能について

こんな人と話したい

・0 -> 1フェーズの事業に興味がある方 ・社会的インパクトの大きいプロダクトで、手触り感のある課題解決をしていきたい方 ・警備業界に関心のある方 ・雑談したい方

面談時間

60min

タグ

株式会社straya

基本情報

この先やってみたいこと

本質的なお客様の課題解決とPMF

自己紹介

株式会社strayaでエンジニアをしている大木と申します! 新卒で入社した会社からエンジニアとして働いております。 Webアプリケーション(フロントエンド・バックエンド)の開発が中心ですが、SREとしての開発もちょっとだけ経験しております 絶賛採用活動をしておりますので、よろしければカジュアル面談などさせてください! メッセージいつでもお待ちしております https://straya-jp.notion.site/straya-Engineer-Entrance-book-2467a2c2b47c80e089daee310748c542

年齢

20代後半

経験したこと

  • Go
  • Ruby on Rails
  • AWS
  • プロダクトマネジメント
  • Scala
  • React

キャリア

職歴

  • 株式会社ネクストビート

    エンジニア

    2018/04 - 2021/02

    新卒エンジニア1期生として入社 文系出身ですが、バックエンド・フロントエンド・インフラなど全般を色々学びながら

  • 株式会社バニッシュ・スタンダード

    エンジニア

    2021/03 - 2022/08

    フルスタックに開発を経験 高負荷なサービスで特にDBのパフォーマンス改善についてはたくさん学べました

  • 株式会社アルダグラム

    エンジニアリングマネージャー

    2022/11 - 2025/08

    エンジニアリングマネージャーやプロダクトの企画等を担当(PdMというほどだいそれたものではないです)

  • 株式会社straya

    エンジニア

    2025/08 -

パーソナル

出身地

茨城県

趣味

ゴルフ/モルック/サウナ/コーヒー

写真

---