Co-Studio株式会社の中の人
初めまして、Co-Studio株式会社という創立3年目、平均年齢40歳の20人規模の会社で執行役員/CMOを務めております。小宮暢朗と申します。 事業としては大きく三つの事業をおこなっている会社になります。 ①大企業の新規事業支援 実績として大手製薬企業と事業創造プログラムを6カ月間実施し、その後出島として新規事業会社設立。 現在売上120億円の市場を目指して、プロダクトのローンチ準備中 その他にもヘルスケア軸に様々な企業との共創を実施中 詳細はこちら:https://sglab.co-studio.co.jp/special-feature/7 ②ウェルビーイング事業 大企業だけでなく、自社のMissionでもある「Social Good」を軸に行政、地方自治体に対してもイノベーションの創出の伴走支援を行なっている 詳細はこちら(神戸):https://sglab.co-studio.co.jp/cocreation/10 詳細はこちら(仙台):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000059402.html ③カンパニークリエーション事業 創業メンバーが主に大企業からイノベーションのジレンマを感じ、脱サラして立ち上げたのがCo-Studioになります。 その想いから「オーナーシップを付与して自立分散での経営」を目指しており、現在創業3年目ですが合計9社の新規事業会社を設立に至っています。 自分がメインとなって仕上げた事業創造プログラム 詳細:https://sglab.co-studio.co.jp/cocreation/29 北米のVCと連携し、北米SUをテーマに大企業が国内での事業連携を企画するプログラムKicker Japan Fitのコンセプト企画から営業、運営まで一貫して実行。大手製薬会社、大手食品会社、大手機械メーカーの参加を頂く。 その他小宮が出来ること ・オペレーションの構築から実装化 ・営業戦略の立案からトップラインでの営業企画 ・事業企画から事業開発 ・ゼロイチの妄想力 ・ビジネスモデリング、アイデエーション ・ファシリテーション
こんな人と話したい
今回以下のニーズがあり初のMeetyを作成しました。是非ビビッときたらご連絡下さい! ①インターン生募集 ②スタートアップでCMOをやっている諸先輩方のお話を聞きたい!繋がりたい! ③スタートアップ役員の苦労話を聞きたい! ④小宮のキャリアパスについて ⑤Co-Studioと何かしたい!新規事業/オープンイノベーションに興味がある方 ⑥同世代で頑張っている若手の方と繋がりたい!
面談時間
タグ
自己紹介
Co-Studio株式会社 執行役員|StartupとVCが好きです|HR/ITスタートアップを経て、現在Co-Studioで執行役員/CMOとして01創造、子会社取締役も兼務|*2022年卒の立教大学生です! https://youtrust.jp/users/nobu_san_desuyo ーーーーー【会社紹介】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・製薬企業と新規事業開発、120億円の市場を目指しプロダクト上市準備中 https://sglab.co-studio.co.jp/special-feature/7 自分がメインとなって仕上げた事業創造プログラム https://sglab.co-studio.co.jp/cocreation/29 ・子会社として学生起業可能(これまで2件) https://dime.jp/genre/1291897/
年齢
20代前半
経験したこと
職歴
Wventures株式会社
アソシエイト
2021/06 - 2022/03
【概要】 国内のToC領域(エンタメ・スポーツ等)に強みを持つ独立系VCで働いておりました。 【役割】 ・インキュベーションプログラムの運営・企画サポート ・広報支援(noteでの発信) ・Weekly毎のリサーチ業務
ITスタートアップ企業
営業部
2020/03 - 2020/10
【概要】 プログラミングスクールなどのEdTechをメイン事業とした、IT企業で営業として参画させて頂いておりました。 【役割と主な業務】 ①SNSなどでのマーケティングによる、顧客のリスト作成 ②アポイントの獲得 ③実際に商談を行う(オンライン上) ④クロージングなどの業務 ⑤入金のフォロー・その後の継続したアフタフォローなど と一気通貫した営業を行っていました。
人材系スタートアップ
カスタマーサクセス
2019/12 - 2022/03
【概要】 複業人材を扱った、HR領域のサービスをメイン事業とする会社に所属して居りました。 【役割】 主には、CSを担当させて頂いておりました。 主な業務としては ①ワーカー様との面談や採用活動などのアプローチ ②クライアント様への人材リストのご提案から採用までのサポート ③経理などの事務的な役割 ④インバウンド効果を狙ったイベントやSNS運営 ⑤業務改善や採用フローの効率化の見直しなど
Co-Studio株式会社
執行役員/CMO
2020/11 - 2022/06
長期インターンを三社経て現在はCo-Studio株式会社でインターンを開始。大学4年次の8月1日に執行役員として就任 プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000059402.html ・グループ企業である海外VCと連携して、LP向けのプログラム企画責任者担当 ・産学連携事業の事業企画を担当、補助金申請 ・各子会社のモニタリング、運営管理 ・子会社の伴走支援(営業・企画等) ・戦略推進室にて取り引き企業とのパイプライン構築支援 ・広報、プロモーション部門を担当 (自社コンセプトの策定、ブランディング戦略) ・自社サービスの営業企画、戦略実行を担当 (100人程度のウェビナー企画、チャネル開拓等) ・自社サービスのR&D部門担当、特許申請済 ・クライアント大企業とのDemoday企画の共同責任者 ・AICHI SDGs EXPOでの出展企画・運営 ・森若 幸次郎(イノベーションファウンダー)、ウガンダ出身の起業家、サンフランシスコのVCistを呼んだトークセッションの企画、運営、モデレートを担当
学歴
立教大学
経済学部経済政策学科
2018/04 - 2022/03
出身地
東京都
趣味
---
写真
---