カジュアル面談プラットフォームPitta
AI未経験からのAI-SaaS企業への挑戦
Pitta

AI未経験からのAI-SaaS企業への挑戦

株式会社PKSHA Technologyの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

株式会社PKSHA Technologyのグループ会社でAI-SaaSプロダクトを提供しているPKSHA Workplaceでカスタマーサクセスマネージャーをしております。 Visionに「人とソフトウエアの共進化」を掲げており、AIを使って人の能力を拡張するために様々なアプローチを考えています。 昨今ChatGPTによって再びAIブームが訪れておりますが、AIはより身近な存在になっていくはずです。この波に乗ってAI産業で働きたいと思いつつも、未経験だと価値貢献できないと思われているのではないでしょうか? 全くのAI未経験から参画して、1年半でマネージャーまで昇進した経験をお話したいと思っています。

こんな人と話したい

- AIに興味があるけど仕事でやったことはない。 - これからAIによって仕事が変わると強く思っている。 - AIの最先端を知れる環境で働くことが重要だと思っている。 - AIよくわかっていないけどAIの会社で働けるのか知りたい。

面談時間

30min

タグ

基本情報

自己紹介

はじめまして 株式会社PKSHA WorkplaceというAI SaaSにてカスタマーサクセスマネージャーをしている大槻(おおつき)と申します。 PKSHA ChatbotというプロダクトでマネージャーをやりながらPMM役割もやっています。 前職から一貫して営業領域をやってきており、そこから派生して営業企画やBizdevも経験してきました。Biz領域は幅広くお話できるのと今年から人事とコーチングへの挑戦もスタートしており、人事領域(採用、配置、評価周り)についてもお話したいです! ▼お役立ちできる内容 - SMB、エンプラ問わず、アポが安定して獲得できない。 - (主に)エンタープライズのカスタマーサクセスでアップセル・クロスセルをどのように獲得していけば良いのかわからない。 - コーチングに興味はあるが、よくわからない。 - チームの熱量に差があり、うまく機能していない。 etc..

年齢

20代後半

経験したこと

  • 営業企画
  • カスタマーサクセス
  • 人事

キャリア

職歴

  • 株式会社Speee

    法人営業

    2017/04 - 2021/12

  • 株式会社PKSHA Workplace

    カスタマーサクセスマネージャー

    2022/01 - 2024/04

    エンタープライズ企業に向けたオンボーディング及びアダプション業務。10人規模のチームマネジメント

  • 株式会社PKSHA Technology

    人事本部 新卒採用リーダー

    2024/05 -

    新卒エンジニア採用業務全般

学歴

  • 立命館大学

    経営学部

    2013/04 - 2017/03

パーソナル

出身地

宮崎県

趣味

登山 サウナ スキー

写真