スダックスの中の人
ITベンチャー人生で数多くの個別相談に乗ってきましたが、今更ですが「起業後に相談されてももう遅い」という事象が多かった気がしています。 どちらかというと「起業するな」派です。 昔と違って起業がコモディティ化してて、「カッコつけゲーム」みたいになってるのも気になります。
面談時間
自己紹介
the労働家 茨城県牛久市出身→早稲田商→イマジニア→ソフトバンクG→アエリアCFO→ベンチャー社外役員等(弁コム、クラウドW、グッドパッチ) 詳細こちら→ https://tinyurl.com/yk6hqfjd
年齢
40代後半
職種
経験したこと
職歴
イマジニア
社長秘書
1996/04 - 1998/09
ソフトバンクグループ
事業企画・経営企画
1998/09 - 2002/08
衛星放送事業、ブロードバンド事業
アエリア
CFO
2002/08 - 2014/05
2004年IPO、経営管理・投資・M&A等
フリーランス the労働家
社外役員やアドバイザーなど
2014/05 -
クラウドワークス、弁護士ドットコム、グッドパッチ等 10〜20社前後
学歴
早稲田
商
1992/04 - 1996/03
出身地
茨城県
趣味
ムダな雑談
写真