カジュアル面談プラットフォームPitta
hacomono のアーキテクチャのお話
Pitta

hacomono のアーキテクチャのお話

株式会社 hacomonoの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

(オンライン限定) hacomono のアーキテクチャについて、ざっくばらんに雑談しましょう! ・hacomono ってどんなプロダクト? ・現状のアーキテクチャは? ・今後の取り組み・展望は?

こんな人と話したい

・hacomono に興味のある方 ・フィットネス x SaaS に興味のある方 ・社会貢献、健康産業に通じるプロダクトに携わりたい方 ・シリーズA〜Bフェーズにおける開発チームの現状・取り組みを知りたい方

面談時間

30min

基本情報

自己紹介

株式会社 hacomono VP of Platform Engineering 大学時代からプロダクト開発をメインに20年以上ソフトウェアエンジニア一筋。 ドライバやミドルウェアからWebアプリケーション開発、IaCやCI/CD、アーキテクチャ設計や教育に至るまで開発者に使われる領域に長年携わっております。 hacomono ではアーキテクチャの大網作成から日々の改善に至るまで、まだまだ手を動かす場面もありつつ、組織のスケールに向け日々仕事内容のアップデートに取り組んでいます。 またライフワークとしましては、一人でも多くの才能あるエンジニアの方が活躍できる様、社会人、学生の方問わず、転職・就職相談等でアドバイスさせて頂いております。

年齢

40代前半

経験したこと

  • Go
  • Ruby on Rails
  • AWS
  • Python

キャリア

職歴

  • 株式会社hacomono

    VP of Platform Engineering

    2021/06 -

    - [マルチテナント化](https://techblog.hacomono.jp/entry/2022/12/20/070000) - コンテナ化 - CI/CDの改善 - マネージドサービス活用 - 監視改善

  • 合同会社DMM.com

    CTO室 エンジニア

    2018/02 - 2021/05

    新規開発支援(golang) 新卒教育(golang) システム移行支援(typescript) APIテスト自動化支援 Docker 導入支援(kotlin)

  • 個人

    技術アドバイザー

    2019/09 - 2021/05

    マルチテナントアプリケーション IaC 非同期処理

  • 株式会社エイトレッド

    エンジニア

    2008/01 - 2018/01

    新規プロダクト開発(アーキテクト、バックエンド開発、インフラ構築、CI/CD) 中途採用 プロダクト開発・保守(バックエンド開発、CI)

  • テクノバン株式会社

    エンジニア

    2001/01 - 2007/12

    帳票ミドルウェア保守開発(VC++, MFC, DDK) 業務システム開発(Java, .NET, VBA)

学歴

  • 電気通信大学

    電気通信学部 情報通信工学科

    2000/04 - 2005/03

パーソナル

出身地

東京都

趣味

車 モバイル機器 料理

写真

---