カジュアル面談プラットフォームPitta
血糖値から「生き方」をデザインする——予防医療の未来をつくる仲間募集
Pitta

血糖値から「生き方」をデザインする——予防医療の未来をつくる仲間募集

株式会社ザ・ファージの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

私たちは次世代の糖尿病治療や生活習慣病予防の革新を目指すヘルスケアベンチャー企業です。 個々人の血糖値変動を解析し、患者一人ひとりに最適な治療法を提案する世界初のAIアプリケーションを開発しています。 糖尿病患者数の増加は世界的な課題であり、既存の治療方法では一律の指導に偏りがちです。 これにより個別最適化が不足し、患者満足度や治療効果に課題を抱えています。 また、医療現場における効率化が進まない現状も大きな障壁となっています。 その課題に対して食後の血糖値のデータをもとにAIを活用して個別最適化された治療法や生活指導を提供するサービスを展開しています。 現在、全国のクリニックへ展開を開始し、治療効果の向上と医療現場の負担軽減を実現しています。 さらに、遠隔栄養指導サービスにより、地方ですぐに病院にいけない患者が自宅で質の高いケアを受けられる体制を整えています。 将来的には糖尿病以外の疾患にも対応するヘルスケア製品を展開する予定です。 また、蓄積した膨大なデータを活用し、健康体の人々にも役立つサービスを提供することで、ヘルスケア分野全体へ広げていきます。 私はプロダクトマネージャーとして、医療・ヘルスケア領域での事業開発、プロダクトマネジメント、セールスサポート、チームづくりなどを担当しています。 この面談では、「AI×医療×行動変容」に興味のある方と、気軽にお話できればと思っています。現メンバーもそうですが、医療業界の未経験歓迎です。スタートアップでの働き方、医療業界での挑戦、プロダクト開発の裏側など、カジュアルに話しましょう。

こんな人と話したい

・ヘルスケアや医療DX、ウェルビーイング領域に関心がある方 ・プログラム医療機器、デジタル薬、血糖基盤モデルAIに関心がある方 ・プロダクト開発・デザイン・エンジニアリング・カスタマーサクセスなどで社会課題に挑戦したい方 ・「血糖値や生体情報データから生活を変える」というテーマに共感する方 ・スタートアップのリアルや意思決定プロセスに興味がある方 ・ザ・ファージのミッションや事業に興味を持ってくださった方

面談時間

45min

タグ

株式会社ザ・ファージ

基本情報

この先やってみたいこと

・「ヒトを活かす仕組み」を研究し、サービスを提供する。 ・学問と産業がひもづくサービスを作り、医学と生物学の進歩するようなエコシステムを構築する。 ・自分が持つ遺伝子情報・環境情報・生体情報が売買できる仕組み。(難病の方ほど価値のある情報をもっているので、売買することで十分な生活ができる仕組み、国民皆保険の一新するような仕組み) ・ヘルスケア分野でサービス提供する。 ・伝統産業の新たな形のサービス

自己紹介

「上善は水の如し」、「人生は探検・日常は実験」 株式会社ガイアックスの新規事業シェアリングエコノミーサービスの関西責任者として立ち上げに従事後、グループ会社のアディッシュ株式会社オンラインコミュニティ事業部に配属。2018年より新規営業の統括マネージャーを務めた後、2019年より企画開発室を発足し、サービス開発や立ち上げに取り組む。上場前後フェーズの経営会議のファシリテーションを経験。 2021年ヘルステック企業の株式会社カケハシに入社。新規サービスのPMM/PdMとして1→10、10→100フェーズでユーザーの価値拡大を牽引。 現在は株式会社ザ・ファージで、糖尿病治療支援サービスの開発しながら、「学問と産業がひもづくサービスを作り、医学と生物学の進歩するようなエコシステムの構築」を構想・妄想中。

年齢

30代前半

経験したこと

  • 法人営業
  • 営業企画
  • プロダクトマネジメント

キャリア

職歴

  • 株式会社ザ・ファージ

    プロダクトマネージャー、新規事業

    2024/06 -

    糖尿病治療支援サービスの立ち上げ、プロジェク開発管理、組織運営、ISMS構築・取得推進、QMS構築推進など

  • 株式会社カケハシ

    PMM>PdM

    2021/03 - 2024/05

    ・他プロダクトとの連携、大企業導入・継続的な利用を支える基盤構築、廉価版検討など ・薬局向けBI&CRMプロダクト。リリースして間もない「Musubi Insight」のSales&Marketing 領域を主に担当しました。いかに早く市場シェアを獲得することをミッションとし、ディスカバリーおよびデリバリー(コンテンツ/プロダクト)検証を繰り返しました。

  • アディッシュ株式会社

    営業>営業マネージャー>企画開発>事業部副部長>新規事業 部長

    2018/06 - 2021/03

    2018年1月〜:オンラインコミニュティ事業部 アカウントディベロップメント マネージャー(チーム人数:3人) - クライアント:スタートアップ~ミドルベンチャー(経営陣、事業部長、CS担当者)、大企業(役員、経営企画室、ヘルプデスク部署) 2019年1月〜:オンラインコミニュティ事業部 企画開発室(チーム人数:1人) - ネット記事・広告審査(校正・校閲)サービスの立ち上げ - 保険会社との企業向けネット炎上保険サービスの立ち上げ - その他アライアンス 2020年1月〜:オンラインコミニュティ事業部 副部長 兼 プロダクトマネージャー(事業人数:約200人) ※ 2020年3月26日東証マザーズ上場 2021年9月〜:システムプロダクト部 matte プロダクトオーナー / プロダクトマネージャー(チーム人数:5人)

  • 株式会社ガイアックス

    企画営業

    2017/04 - 2018/05

学歴

  • 立命館大学大学院

    生命科学研究科 生命科学専攻

    2011/04 - 2017/03

パーソナル

出身地

京都府

趣味

川下り(パックラフト)

写真

---