カジュアル面談プラットフォームPitta
ヘルスケア・医療における事業課題、技術課題について聞かせてください!
Pitta

ヘルスケア・医療における事業課題、技術課題について聞かせてください!

株式会社ispecの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

ヘルスケア特化の開発会社 ispec COO の谷村です。 私たちは、医療含めたヘルスケア全般の企業様の新規事業のサービス開発を支援させていただいております。 2023/5 には、ChatGPTを用いたメンタルケアのサービス開発を行いました。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000033917.html また電子カルテの開発や治療アプリに近いサービスの開発など、医療ドメインでの開発も担当させていただいております。 まだ弊社はヘルスケア業界での経験は浅いですが、少ないながらも複数サービスを開発している経験からお話を聞ければと思います!

こんな人と話したい

ヘルスケアに関わる方、医療機関に携わる方で、技術的な課題を抱えてらっしゃる方、新規のサービス開発を考えてらっしゃる方 ヘルスケア、医療のITサービスに興味がある方 ヘルスケア業界でエンジニア不足で困っている経営者の方

面談時間

45min

タグ

基本情報

自己紹介

株式会社ispec 取締役 COO 慶應義塾大学SFC卒業。大学・大学院では、機械学習と画像処理にまつわる研究を複数行い、国際会議での発表や論文誌へ掲載。また、機械学習・バックエンドエンジニアとして複数のプロダクトの開発を経験。現在は、ispec で COO ヘルスケア特化の開発会社としての事業戦略の策定や、ヘルスケア企業のプロダクト開発のサポートなどを行なっている。

年齢

20代前半

経験したこと

  • Go
  • Python
  • Ruby on Rails
  • AWS
  • UIデザイン
  • プロダクトマネジメント
  • 営業企画
  • 法人営業
  • データ分析
  • 広報
  • Bubble
  • FlutterFlow

キャリア

職歴

  • 株式会社ispec

    取締役 COO

    2022/08 -

    - Studio事業(開発事業)の事業運営 - マーケティングマネージャー - ノーコード開発チームリーダー

  • 株式会社ispec

    執行役員

    2021/07 - 2022/07

    自社新規事業の立ち上げ PdM ノーコードツールでのプロダクト開発

  • 株式会社ispec

    バックエンドエンジニア

    2020/05 - 2021/06

    複数スタートアップのゼロイチ開発 バックエンドリード等を経験

  • 株式会社サーバーエージェント

    バックエンドエンジニア

    2021/03 - 2021/03

    インターンシップ CLという動画配信サービスの機能実装

  • Wantedly, Inc.

    サーバーサイドエンジニア

    2021/02 - 2021/02

    インターンシップ 福利厚生サービス Perk の機能実装

  • Wantedly, Inc.

    サーバーサイドエンジニア

    2020/09 - 2020/10

    インターンシップ Wantedlyの機能開発

  • bitkey, Inc.

    機械学習エンジニア

    2019/10 - 2020/05

    インターンシップ - 画像分類を用いたドアの形状分類,Amazon sagemakerを利用したECサイト上へのモデルのデプロイ - 動画を用いた製品の異常検知システム - Slackのチャンネルの盛り上がりとユーザ間の関係分析

学歴

  • 慶應義塾大学

    環境情報学部

    2016/04 - 2020/03

  • 慶應義塾大学大学院

    政策・メディア研究科

    2020/04 -

パーソナル

出身地

東京都

趣味

読書(歴史、哲学、周りに最近ハマってます)(Audible, Kindle, 物理本の三等流です) ポッドキャスト聞く(COTEN RADIO、超相対性理論、Zero Topicとか好きです) サッカー(今はあまりやってませんが、フットサルやりたいです) ワンピース(考察動画をYoutubeで見るのも好きです)

写真