カジュアル面談プラットフォームPitta
スナックミーでのPM・バックエンドエンジニアの働き方
Pitta

スナックミーでのPM・バックエンドエンジニアの働き方

pulesの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

こんにちは、snaq.me で PMをやっているnabepiyoです。 経歴を見て???が思い浮かんだ方、正解です。 よく変わった経歴だと言われます(笑) 現在担当しているのはsnaq.meのマイページの部分で、PMとバックエンドエンジニアを兼務しています。 スナックミー でのPMの働き方やバックエンドエンジニアの働き方について興味があればぜひお話ししましょう! それ以外に話してみたいトピックがあっても大丈夫です! 例えば、過去に中小企業での新規事業企画兼ディレクターだったり、SIerでも似たような役割を担当していましたので働き方の違いなど PM・バックエンドエンジニアの仕事に少しでも興味があれば気軽にお声がけください! こんなご時世だからこそ、オンラインでお話しましょうー!

こんな人と話したい

・PMの仕事に興味がある方 ・裁量が大きい仕事が楽しいと思える方 ・カオスな環境にワクワクする方 ・バックエンドエンジニアがカッコいいと思える方 ・snaq.meが大好きな方

面談時間

15min

タグ

基本情報

渡邉宏典

pulesの中の人

    この先やってみたいこと

    多くの方が自分に合った学びにたどり着けるようなプラットフォームを提供したいです。

    自己紹介

    はじめまして。いくつかの事業会社で新規事業企画立案、エンジニア、PdMをしてきました。また、pulesという屋号でWebサービスを企画〜運用しています。 適切な課題の設定方法、グロースハック、その他プロダクトに関することが好きです。 スタートアップ〜大企業まで色々働いてみてわかってきたことがあったので、新規事業立ち上げや働き方の話などご興味あればお話ししませんか?

    年齢

    30代後半

    経験したこと

    • Ruby on Rails
    • AWS
    • プロダクトマネジメント
    • SEO
    • Webマーケティング
    • 事業企画
    • Python
    • データ分析

    キャリア

    職歴

    • NRIネットコム株式会社

      システムエンジニア

      2008/04 - 2011/09

      ・基幹業務システムの運用、開発(COBOL、Oracle、MySQL、Perl)、チームマネジメント ・R&D(CMS開発)

    • pules

      個人事業主

      2011/10 -

      ・Web制作 ・Webサービス企画・開発・運用 ・SEO/LPO ・広告運用 ・Androidアプリ企画・開発・運用

    • 株式会社ROI

      事業企画

      2019/04 - 2020/09

      ・新規事業の企画 ・事業計画の作成 ・ディレクション ・株主への説明 ・組織課題の解決PJのPMO

    • 株式会社スナックミー

      PdM/エンジニア

      2020/10 - 2023/08

      ・原料入出庫管理PJの開発・運用 ・マイページ・ストア改善の開発・運用 ・APIリプレイス(PHPからPythonのFastAPIへ)

    パーソナル

    出身地

    奈良県

    趣味

    筋トレ、カフェ巡り

    写真

    ---