カジュアル面談プラットフォームPitta
ブランドの価値を対面で届けたい方、カジュアルにお話しましょう!
Pitta

ブランドの価値を対面で届けたい方、カジュアルにお話しましょう!

株式会社Clearの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

「心を満たし、人生を彩る」。 このブランドパーパスを掲げるSAKE HUNDREDは、2018年に誕生しました。 誕生から4年が経つ現在、次なるステージとして、私たちはフラッグシップストアのオープンを予定しております。 ラグジュアリーブランド事業に興味がある! チーム一体となってゼロから立ち上げてみたい! 対面でのサービスをつくりあげたい! そんな方、ぜひお話しませんか? また、社会人経験の浅いメンバーが一大プロジェクトのPMを担当できることも、Clearの良さです。 仕事そのものだけではなく、私たちの組織のあり方についても、若手の視点から色々とお話できます! ぜひお気軽にご連絡ください!

こんな人と話したい

スタートアップに興味がある方 「本当に良いもの」をお客様に届けたい方 対面サービスに価値を感じる方

面談時間

30min

基本情報

自己紹介

SAKE HUNDREDリテールプロジェクトを担当。 学生時代、デジタルマーケティングチームにてインターンを経験したのち、新卒で別会社に入社。 退職後、ふたたびClearへ戻りカスタマーサポートを担当後、2021年夏からリテールプロジェクトの立ち上げを推進・進行中。 実家は熊本県の酒蔵。

年齢

20代後半

経験したこと

---

キャリア

職歴

  • 株式会社Clear

    インターン

    2019/07 - 2020/03

    デジタルマーケティングのサポート業務

  • レバレジーズ株式会社

    営業

    2020/04 - 2020/07

    介護・看護領域の人材紹介

  • 株式会社Clear

    カスタマーサポート

    2020/08 - 2021/07

    チーム化されていなかったカスタマーサポート領域を独立させ、お問い合わせ対応・ユーザ体験の改善・配送業務の改善

  • 株式会社Clear

    リテール企画、進行

    2021/08 -

    新たなフラッグシップストアの立ち上げとプロジェクト進行を管理

学歴

  • 文化服装学院

    ファッション流通過程

    2012/03 - 2014/03

  • フェリス女学院大学

    文学部日本語日本文学科

    2014/04 - 2018/03

  • 早稲田大学大学院

    日本語教育研究科

    2018/04 - 2020/04

パーソナル

出身地

---

趣味

---

写真

---