個人事業主(2025年春に法人登記予定)の中の人
こんにちは!藤田恒介と申します。 上智大学卒業後、株式会社ドリコムに事業開発人材として入社。マーケティング責任者を務める傍ら、複数の企業に対して事業戦略,マーケティング戦略の立案〜施策実行支援を行っておりました。 2025年3月末に会社を退職し独立し、現在は法人化を予定しています。 ------------------------------------------------------------------- 普段はクライアントさんに対して下記のようなご支援をしています。 ■ 事業目標達成確度を最大化させるためのコア要素の特定 - 事業のゴールを実現するため、いつどんな状況であるべきか? ↓ ■ 上記で特定したコア要素を最適化するために必要な情報、ToDoの整理 - 投下すべき経営資源の策定 - 投下資源のアロケーション策定 - CRMツールを用いた顧客分析基盤の実装 など ↓ ■ 目標実現に向けたスピーディー且つ質の高いマーケティング活動の実行 - CRM基盤を活用した顧客データの分析、N=1インタビュー - 分析結果を踏まえた戦略戦術への反映と以降の分析ゴールと手法のブラッシュアップ - 各種マーケティング活動の実行とその効果分析、ゴールとのギャップの把握と戦略戦術のブラッシュアップ など ↓ (先頭に戻る) ------------------------------------------------------------------- 現在、この支援事業の拡大に向けて新規のクライアントさんや一緒に働く仲間を募集しております! 是非カジュアルにお話しさせてください! よろしくお願いいたします!
こんな人と話したい
▼事業者さま ・今後事業を拡大していきたいが、マーケティング側面での課題特定が出来ておらず枝の施策に走ってしまっているような方 - マーケティング側面での課題:コンセプト(誰にどんな価値を届けるのか)、商品,価格,プロモーションなどのどこにボトルネックがあるのか? ・マーケティング課題に仮説はあるが、そこの改善をちゃんとやれるマーケターが自社におらず手付かずとなってしまっているような方 など ※年商数億円〜30億円ほどの事業者さんに対してご支援させていただくことが多いですが、それ以外の規模の事業者さんでも大丈夫です。 ▼一緒に働く仲間 <必須スキル・経験> ・マーケや事業開発等に携わった経験 <歓迎スキル・経験> ・起業経験 ・プロダクトオーナー経験 ・マーケティング戦略(コンセプト、STP、4Pなど)の立案をリードした経験 ・マーケティングの施策実行(SNS運用、広告運用、インフルエンサー施策などなど)の経験 ・PM経験 ・Lステップ等CRMの構築,運用経験 ・クライアントワーク経験
タグ
自己紹介
上智大学卒業後、株式会社ドリコムに事業開発人材として入社。 マーケティング責任者を務める傍ら、複数の企業に対して事業戦略,マーケティング戦略の立案〜施策実行支援を行う。 3月末に会社を退職し独立、その後法人化予定。
経験したこと
---
職歴
株式会社ドリコム
事業開発・マーケティング
2022/04 - 2022/12
SaaS事業での起業
2022/10 - 2023/06
株式会社ドリコム
事業開発・マーケティング
2023/06 - 2025/02
副業(個人事業主)
マーケティング支援
2024/09 - 2025/02
出身地
---
趣味
---
写真
---