株式会社mozeの中の人
株式会社mozeの代表取締役CEO横井と申します! 弊社は「日本からRobloxエコシステムを爆誕させる」をビジョンに掲げています。 ROBLOXは、毎日8000万人が遊ぶ巨大UGCゲームプラットフォームです。 弊社は世界で毎日数百万人の子どもが遊ぶヒットコンテンツの創出や、法人がROBLOXを活用してグローバルなマーケティング・ブランディング活動を行う支援を行っています! サービス紹介:https://www.moze.ai/ <横井の経歴> ラ・サール高校(2014年卒) →東京大学教育学部(2018年卒) →株式会社ZUU(2018~2022)SEO等のデジタルマーケティングを経験後、Webメディア事業部長 →デジタルハリウッド系列のG's ACADEMY受講(2022)プログラミング学習 →合同会社暗号屋(2022〜2023)Web3プロダクトの開発 →フリーランス(2023)フロントエンド・SmartContract開発やSEO関連の業務を受託 →株式会社moze創業(2023〜現在) <moze社の実績> ・DeNA様のRobloxバーチャル空間開発を技術支援 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000139369.html ・2024年11月に企画協力・技術協力したクライアント案件がリリース予定 ・2025年1月末にIP系プロジェクトのバーチャル空間をリリース予定 ・2-3月頃にナショナルカンパニークライアントとのバーチャル空間をリリース予定 <面談でお伝えすること> 私とCTOともにエンジニアバックグラウンドがあり、技術への理解が深い文化があります。 弊社では、働く人一人一人がユーザー解像度を高め多くのアイデアを素早く実行することの大切さを 大事にしながらもRobloxに夢中になれるような組織を目指しています! 弊社では更なる組織拡大に向けて、情熱を共有し新しいチャレンジを 一緒にしていただける仲間を募集しております! 会社自体急成長フェーズなので、大変なことももちろんありますが、、 やりがいも大きく組織拡大の経験を得られる環境です。
こんな人と話したい
エンジニアからプランナー、グロースハッカー、セールスまで幅広い職種を希望する方とお会いしたいです! ■UnityやUnreal Engineでの開発経験があるゲームプログラマー ■ソーシャルゲームやカジュアルゲームの企画経験があるプランナー ■ゲームやエンタメ系サービスの急成長を実現したことのあるグロースハッカー ■IP関連やエンタメ関連の営業経験のあるセールス
面談時間
この先やってみたいこと
日本からRobloxエコシステムを爆誕させる
自己紹介
こんにちは、横井一隆です👋 • 日本のRobloxスタジオ「moze」のCEOを務めています • グロースハッキングとユーザー分析のスペシャリストです • エンジニア兼グロースハッカーのキャリアに興味ある方など、ぜひお声がけください!デザイナーの方でグロースハックに関心がある方も大歓迎です
年齢
20代後半
職種
経験したこと
職歴
株式会社moze
金融アクション推進グループリーダー・部長
2018/04 - 2022/05
金融領域のSEO特化型メディアを運営し、成果報酬型広告でマネタイズする事業の責任者をしておりました。デジタルマーケティングのテクニカルスキルと共に、チームで高い目標を達成していくマネジメント経験も積みました。
合同会社暗号屋
Web3エンジニア
2022/12 - 2023/09
NFTを活用してGoogleドライブのような仕組みをつくるプロジェクト"VWBL"等に携わりました。
株式会社moze
代表取締役CEO
2023/09 -
世界を狙うRobloxゲームスタジオ
学歴
東京大学
教育学部
2014/04 - 2018/03
出身地
熊本県
趣味
・ご朱印集め ・水泳
写真