カジュアル面談プラットフォームPitta
自律的な価値検証をするチームづくりについて話しませんか?
Pitta

自律的な価値検証をするチームづくりについて話しませんか?

株式会社リクルートの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

新規事業や0→1、1→10のフェーズでは、 プロダクトの根幹な価値の検証や、チームでの価値検証を行うことが多いと思います。 少ないリソースで価値を発見するために、どう不確実性を素早く解消していくか。 最初はプロダクトマネージャーが力技で推進をすることが多いと思いますが、 いずれ限界が来ると思います。 そのとき、いくつもの仮説を同時並行で自律的に検証していく組織の仕組み・カルチャーをどう作るか。 リクルートの業務支援SaaSのAirレジ ハンディ セルフオーダーチームでの取り組みの事例をきっかけに、ざっくばらんにお話しましょう!

こんな人と話したい

プロダクトマネージャー、0→1フェーズ、1→10フェーズの人 UXデザイナー、チームリーダーの人

面談時間

30min

基本情報

自己紹介

日常や仕事を便利にするサービスが大好物 | 新卒ユニクロ→福岡でUnityゲーム制作→渋谷で近接マーケ・VRサービス企画立ち上げ→リクルートで価値開発・新規プロダクト立ち上げPdM | クラファンのガジェットとVR制作が最近の趣味 | PdM・価値開発・XR・ツールやライフハックについて発信中 ※ 所属会社のポリシーのため、申し訳ございませんが、学生の方はNGとさせていただきます。また、ご連絡いただいた際は、人事採用チームに連携した上で、川崎が対応させていただきます。(もちろん転職関係ないカジュアル面談歓迎です!)

経験したこと

  • プロダクトマネジメント
  • 新規事業
  • 価値検証
  • UXデザイン
  • UIデザイン
  • カスタマーサクセス
  • データ分析

キャリア

職歴

  • 株式会社リクルート

    プロダクトマネージャー

    2015/09 - 2020/09

  • ピーシーフェーズ株式会社

    App/Web UXディレクター

    2012/06 - 2015/08

パーソナル

出身地

---

趣味

VR創作、アカペラ、IoT、クラファン

写真

---