UMAMI UNITED JAPAN株式会社の中の人
UMAMI UNITED JAPAN株式会社 代表取締役の山﨑です。 当社は2021年末にシンガポールで創業したフードテックベンチャーで、現在は東京・シンガポールの2拠点で活動をしております。昨今メディアでも代替肉、ヴィーガン、プラントベースといったワードを目にする機会も増えてきましたが、当社は『植物性の卵?』を開発しております。 https://www.umamiunited.com/jp/home 【国内での導入事例】 「TORIBA COFFEE 東京」UMAMI EGG使用のVegan&グルテンフリーカヌレ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000098932.html ヴィーガンアメリカンチャイニーズレストランでの導入事例 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000098932.html ケンコーマヨネーズ株式会社との共同開発「まるでたまご®︎のサラダ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000098932.html 現在は国内の事例を元に、アメリカ 西海岸への進出を進めております!といっても、まだまだスタートしたばかりで、絶賛仲間集め、情報収集をしております。フードテック、スタートアップ、アメリカ進出といったキーワードで、ご興味・ご関心のある方は是非ともご連絡ください!
こんな人と話したい
・アメリカ進出に関心/経験がある ・食に興味がある ・SDGsや社会貢献に興味がある ・ベンチャー界隈のことについて話したい
タグ
自己紹介
私は学生時代の数年間をタイや中国で過ごしました。海外生活を通じて日本の魅力に気づかされると同時に、「日本の魅力を世界に発信したい」という想いが芽生え、学生時代に観光ガイド団体を組織し、訪日外国人向けにボランティアガイドを始めました。 その過程で直面した課題が、「日本のフードダイバーシティ対応の遅れ」でした。「ベジタリアン、ヴィーガン」「食物アレルギー」など、食のニーズは多様化している昨今ですが、依然として選択肢は限られており、また「特別食」としてのイメージが根強いせいか、垣根を感じる場面も少なくありません。 弊社は『ONE TABLEで未来を創る』をミッションに植物性の卵を開発・販売しておりますが、こうした垣根を越えていきたいと考えています。誰もが「ONE TABLE」で食べられる社会を創造し、社会にとっても良い選択肢を広めていきたい。こうした想いを持って日々活動を広げております。
年齢
20代後半
職種
経験したこと
---
職歴
株式会社オプト
営業部
2016/04 - 2017/06
フードダイバーシティ株式会社
海外戦略部
2017/07 - 2019/06
プラントベースジャパン株式会社
代表取締役
2019/07 -
出身地
---
趣味
---
写真
---