カジュアル面談プラットフォームPitta
福島から魅力的なD2Cブランドを立ち上げたい|壁打ち相手を募集
Pitta

福島から魅力的なD2Cブランドを立ち上げたい|壁打ち相手を募集

株式会社エフライフの中の人

オンライン可
#わたしの悩み

『たいせつなものをたいせつにして生きていくライフスタイルを福島から拡げていく』をミッションに、福島県郡山市で株式会社エフライフという会社を経営しています。 【これまでやってきたこと】 ■fukunomo(福島産の地酒とつまみをセットにして送るサブスクリプション通販) https://www.f-sake.com/ ■クラウドファンディング伴走支援(累計件数50件以上、2億円以上の調達) https://crowdfundinglab.net/1-1 ■WEB、紙媒体、プロダクトなど様々なデザイン制作など 【課題とこれからやっていきたいこと】 これまで、サブスクEC事業の運営、クラウドファンディング支援、デザイン制作とそれぞれをバラバラにやってきましたが、それらを統合し、福島県の「たいせつなもの」を詰め込んだD2Cブランドとしてサービスをリニューアルしたいと思っています。 <ブランドで売りたいもののイメージ> ・自分たちが本当に欲しいと思ったもの。 ・家族や友達にプレゼントしたいと思えるもの。 ・福島県産の材料を使っている、または福島県内で作られているもの。 ・生産者の顔が見えるもの(私たちが会った人が作っているもの)。 ・新たな出逢いや気付きをもたらしてくれるもの。 色んな人と壁打ちしながら、ブランドのイメージを固めているので、壁打ち相手を募集しています。 新規事業やクラファンの立ち上げの相談は得意なので、何かニーズがあれば、こちらが壁役もできますので、お気軽にご相談ください。 2012年に福島にIターン移住して、NPO、社団法人、株式会社と、3つの組織を起業してきたので、地方移住や地方起業に関する相談も、自分にできる限りお話させていただきます。

こんな人と話したい

・福島の良いものを発信したい、売りたいんだ。 ・D2Cブランドの運営に興味津々。 ・WEBマーケなら任せて。 ・嘘のない仕事がしたい、本当に良いと思うものを売りたいんです。 ・いずれ福島で起業したいと思っているけど何から取りかかれば良いか分からないんです。

面談時間

30min

タグ

基本情報

自己紹介

埼玉県所沢市生まれ。 一橋大学商学部卒業。在学中、(株)RCFやNPO法人ETIC.などでインターン経験を積む。 23歳の時、母の死をきっかけに、自分の中の本当に大切なものを大切にして生きていくことの重要性に気付く。 新卒で葬儀・お墓のポータルサイトを運営する(株)アクトインディに入社しシニアマーケティング事業部リーダー。 2012年に福島県に移住し、NPOチャイルドラインこおりやま、(一社)ふくしまチャレンジはじめっぺを立ち上げ、事務局長就任。 2017年、大切なものを大切にして生きていくライフスタイルを福島から拡げていくことを目指し、(株)エフライフを設立。 クリエイティブな企画を考えること、人の内面的な理解や成長に関わることが得意分野。 福島を舞台に、新規事業立ち上げコンサル、クラウドファンディングコンサル、地酒と地つまみのマリアージュサブスク、地酒呑み放題スナックなどやっています。

年齢

30代後半

経験したこと

  • 法人営業
  • 経営企画
  • 総務
  • SEO
  • UIデザイン
  • 営業企画
  • 広報
  • 中途採用
  • Webマーケティング

キャリア

職歴

  • アクトインディ株式会社

    シニアマーケティング事業部リーダー

    2008/04 - 2012/03

    自社運営のポータルサイトの管理・更新 外部パートナーと組んでSEMのKPI管理 自社サイト掲載クライアント獲得の営業 顧客対応コールセンター業務 その他いろいろ

  • チャイルドラインこおりやま

    事務局長

    2012/08 - 2015/03

    傾聴ボランティアスタッフ募集の企画・実施 傾聴ボランティア育成研修の企画実行 数百名規模のフォーラムの企画実行 総務・経理すべて その他いろいろ

  • 一般社団法人ふくしまチャレンジはじめっぺ

    事務局長

    2015/04 - 2018/03

    Yahoo!ショッピングサイトの立ち上げ・運営 起業塾「ふくしま復興塾」の運営サポート 数百名規模のフォーラムの企画実行 各種、行政のPR業務の受諾責任者 その他いろいろ

  • 株式会社エフライフ

    代表取締役社長

    2017/08 -

    クラウドファンディング伴走支援事業の立ち上げ・運営責任者 地酒と地つまみのサブスク事業「fukunomo」の編集 地酒呑み放題のローカルスナック「SHOKU SHOKU FUKUSHIMA」のマスター クライアントの商品・サービス開発におけるクリエイティブ・ディレクション業務

学歴

  • 一橋大学

    商学部

    2003/04 - 2009/03

パーソナル

出身地

埼玉県

趣味

ブレストで意見を出す/人の悩み相談にのる/漫画を読む/サウナで整う(特にテントサウナ)/ラーメンを食べる/スパイスカレーを食べる

写真