株式会社Voicyの中の人
※2023年3月より産休をいただいております。お返事遅くなる可能性ありますが、ご了承ください?♀️ はじめまして!国内最大級の音声プラットフォーム「Voicy」(https://voicy.jp/)で、プロダクトマネージャーをしています。(この4月に育休復帰しました) ・・・ 2019年にVoicyと出会い、社長やメンバーが楽しそうに仕事をしているのを見て、 思いきって大企業からスタートアップに飛び込みました。 toCサービスでありながら、ユーザーとの距離を近く感じることができ、 人を喜ばせることにこだわってサービス作りをしているところが、Voicyの好きなところです。 もちろん、事業やサービスの形、会社組織として、まだまだ整っていない部分もあるのですが、 それを少しずつ自分たちの手で作り上げていく実感があるところが醍醐味です。 正解があるわけでもなく、とてもとても大変なのですが、 日本で音声市場を作っていく、チャレンジできるところも魅力だと感じています。 新しいことに挑戦してみたい、成長したい、楽しく仕事したい、 これからユニコーン企業になるかもしれない会社で働きたい(笑)、 そんな方とお話しできるのを楽しみにしています。 「話したい」を送っていただく際は、どんな点に興味を持っていただいたか、 限られたお時間で特に何を聞いてみたいか、をメッセージいただけると幸いです! ================== ↓Voicyの他職種のメンバーと話したい方は、こちらから ▼ビジネス職の方 https://meety.net/articles/t2--bnyx-41h1s3p ▼PM・デザイナー職の方 https://meety.net/articles/t2--xjxq42gqkx ▼エンジニア職の方 https://meety.net/articles/t2--4k7rjuyfy20
こんな人と話したい
- Voicyでの仕事・働き方に興味がある - 音声のプロダクトづくりに興味がある - 大企業からスタートアップって、どうなの? - スタートアップで働いてみたい、新しいことにチャレンジしたい
面談時間
タグ
自己紹介
音声プラットフォーム「Voicy」で、PdMをやっています。 プロダクト開発以外の業務も、幅広く経験してきました。 社内初の産休育休を取得後、2022年4月に復職しました! 前職は、SIerでSE→外資ITコンサルでPJ立ち上げ屋さん。
年齢
30代前半
経験したこと
---
職歴
パナソニックシステムソリューションズジャパン株式会社
SE
2013/04 - 2017/07
小売業界向けSI (POSシステム、モバイルオーダーアプリなど)
アクセンチュア株式会社
2017/08 - 2018/12
インフラアウトソーシング 運用設計・立ち上げ (オフショア活用経験あり)
株式会社Voicy
2019/01 -
2022/4~ プロダクトマネージャー(復職) 2021/1~2022/3 産休育休 2020/4~2020/12 プロジェクトマネージャー(ビジネスサイド) ・新規プロジェクト立ち上げ ・企画・運営管理 2019/11~2020/3 カンパニークリエイター ・社内広報(カルチャー・ビジョン浸透含む) ・社内コミュニケーションツールの管理・運用改善 2019/1~2019/10 プロダクトマネージャー ・アプリ開発(進捗管理、仕様書作成) ・toB事業(プロダクト開発、サービス運用)
学歴
お茶の水女子大学
食物栄養学科
2007/04 - 2011/03
お茶の水女子大学大学院
ライフサイエンス専攻
2011/04 - 2013/03
出身地
千葉県
趣味
旅行、ディズニー、インスタグラム、子育て
写真
---