株式会社Voicyの中の人
PdMとデザイナーの関係って会社によって色々ありますよね。 ・デザイナーがメインで企画を出すチーム ・PdMがメインで企画を出すチーム ・一緒になって企画を出すチーム 正解はないと思いつつも他の会社がどうやってるのかをざっくばらんに話し合ったりできればと思ってます。
こんな人と話したい
PdMとの関係を探っているデザイナー デザイナーとの関係を探っているPdM
面談時間
タグ
この先やってみたいこと
本業ではtoCビジネスで社会的なインパクトを出したい 副業ではスポーツビジネスに関わりたい キャリアアンカーから(https://ja.wikipedia.org/wiki/キャリア・アンカー) 3.8 専門・職能別コンピタンス 4.4 全般管理コンピタンス 3.6 自立・独立 4.2 保証・安定 6.4 起業家的創造性 ◎ 6.4 奉仕・社会貢献 ◎ 2.8 純粋な挑戦 3.6 生活様式
自己紹介
社会人になってからはほぼ一貫してディレクター・プロデューサー系の業務を行ってきています。 ネット系事業会社におけるWEBサービスの企画立ち上げから進行管理、プロモーションや運営等、一通りの業務を経験しており、スタートアップからグループ社員1000人超までの会社に所属経験もあり、守備範囲の強さを強みとしています。 [経歴概要] 新卒でゲームパブリッシャーにてアシスタントプロデューサーとして海外PCゲームのローカライズを担当。その後PS2ゲームのプロモーション担当に。 その後はモバイルWEB業界に移り、メディア系サイトやECサイト、キャリア公式サイトの企画・立ち上げ・運営・宣伝などを行う。 ソーシャルアプリを担当してからは、ソーシャルアプリやソーシャルゲームの企画・運営を主に行う。 BtoB SaaSの企業でPdMを経験した後2019年にVoicyにPdMとして入社。
年齢
40代前半
経験したこと
職歴
株式会社Voicy
プロダクトマネージャー
2019/09 -
音声プラットフォームVoicyにおけるサービス企画運営
学歴
日本大学
法学部
1997/04 - 2001/03
出身地
埼玉県
趣味
サッカー観戦(主に浦和レッズ) 宇宙開発サークル Apple好き
写真
---