カジュアル面談プラットフォームPitta
技術だけじゃない、“プロダクトをつくる力”を磨ける環境とは?
Pitta

技術だけじゃない、“プロダクトをつくる力”を磨ける環境とは?

株式会社アールストーンの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

こんにちは。株式会社アールストーンで両面コンサルタントをしております、武田と申します。 (両面コンサルタントとは:求職者と採用企業の双方を担当するコンサルタント。多くの転職エージェントは、求職者担当と採用企業担当が分かれているケース(片面コンサルタント)が多く、両面コンサルタントの場合は企業側の情報をダイレクトに伝える事が可能です) 私はこれまで、生活関連品の総合商社で法人営業を経験した後、 「ただモノを売るのではなく、自分の介在によって誰かの人生をより良くしたい」という想いから、人材紹介業界へ転身しました。 現在は、Web・IT業界に特化した転職支援を行っており、ITエンジニア職やクリエイティブ職を中心に、求職者一人ひとりの価値観に寄り添ったキャリアサポートを行っています! このカジュアル面談では、私自身の経験や支援実績を踏まえながら、 「技術力だけでなく、プロダクト全体やビジネスの成長に関わる力を磨きたい」と考えるエンジニア・クリエイターの方に向けて、プロダクト志向で成長できる環境や働き方のポイントをお話しします。 例えば、 ・技術選定やアーキテクチャの意思決定に参加できる環境 ・ユーザーやビジネス視点を意識した開発経験が積める企業 ・チーム横断で課題解決を行える組織 こうした環境でキャリアを積むことで、開発スキルだけでなく、プロダクトを磨く力やサービスのグロースさせる能力も伸ばすことができます。 転職はゴールではなく、次のステージで何を実現するかが大切ですよね。 キャリアの方向性に迷っている方も、まずは気軽に情報交換から始めてみませんか?

こんな人と話したい

・技術だけでなく、プロダクトの意思決定や価値創出に関わりたい方 ・ユーザーに近い距離で、ユーザーの声を聞きながらサービス作りをしたい方 ・自社開発・SaaS・スタートアップなど裁量の大きい環境で成長したい方 ・チーム横断で課題解決や企画に関わりたい方 ・将来的にテックリードやPMとしてキャリアを広げたい方

面談時間

30min

タグ

株式会社アールストーン

基本情報

自己紹介

大学卒業後、生活関連品の総合商社で食品酒類の法人営業に従事。 ただ物を売るのではなく、自らが介在することで世の中により良い影響を与えたいと考え、2018年に転職エージェントのアールストーンに入社。2021年からマネージャーに着任。 これまで800名以上のエンジニア・クリエイターの方々を転職支援をさせていただいております。 その他の活動.... ・エンジニア・クリエイター向けの面接対策セミナーへの登壇経験有り ・東証プライム上場企業のCTOとの対談経験有り ・転職市場には出回らない非公開案件のご紹介有り ━━━━━私について━━━━━━━ 初対面の方には、話やすい、緊張せずにフランクに話せると言って頂く事が多いです。 私自信、色々な価値観を尊重しながら転職のご支援ができればと考えています。

年齢

30代前半

経験したこと

---

キャリア

職歴

  • 株式会社アールストーン

    シニアコンサルタント兼マネージャー

    2018/08 -

    Web業界のエンジニア、クリエイター、プロダクトマネジャーを中心に多数の求職者様を支援 LINEヤフー社、良品計画社、リクルート社などの大手Web企業からスタートアップ企業までオールマイティな提案が強み

学歴

  • 法政大学 

    経済学部

パーソナル

出身地

東京都

趣味

前職でワインを扱っていた関係でソムリエの資格を取得しています。 趣味は3歳になる一人娘と遊ぶこと、ワイン、キャンプ、釣り、マンガ、アニメなどです。 もし共通の趣味があれば、是非お話しましょう!

写真

---