IVRyのプロダクトづくり、事業づくり、今後の可能性についてお話します
Pitta

IVRyのプロダクトづくり、事業づくり、今後の可能性についてお話します

株式会社IVRyの中の人

オンライン可
#わたしのチーム

急成長中かつ新規事業が立ち上がり続けているIVRyの今後のプラン、どのように事業、プロダクトを創造しているのか等について、新規事業、プロダクト組織を担当している町田からお話します。

こんな人と話したい

- 新しい事業を創り、グロースさせていきたい事業責任者人材 - 新しい価値を世の中に提供していきたいプロダクトマネージャー

面談時間

30min

タグ

株式会社IVRy

基本情報

自己紹介

2006年に楽天株式会社に入社。複数の新規事業を立ち上げ、事業責任者として事業成長を実現。担当事業のグローバル展開のためにシンガポール勤務も経験。その後、2017年にスマートニュース株式会社に入社し、Director of ProductやDirector of JP Businessとして「新しい価値の創出、その価値提供による利用ユーザー数最大化」に責任を持つ。クーポンチャンネルの立ち上げなど新たな価値創出によりスマートニュースのユーザー数の大幅成長を実現。2024年10月より株式会社IVryに参画。

経験したこと

---

キャリア

職歴

  • 楽天株式会社 / Rakuten Asia Pte. Ltd.

    事業責任者

    2006/04 - 2017/09

  • スマートニュース株式会社

    Director of Product / Director of Japan Business

    2017/10 - 2024/09

  • IVRy株式会社

    2024/10 -

パーソナル

出身地

---

趣味

---

写真

---