ナウビレッジ株式会社の中の人
こんにちは、ナウビレッジ株式会社の取締役CFOの三宮です! 当社は、デジタルマーケティング支援を主業とする会社で、2020年の創業から5年という短期間で、2025年4月に東京プロマーケット(TPM)への上場を実現しました。 クライアントの売上・集客向上のお手伝いをするだけでなく、CRM・MAツールの導入からデータ分析・運用改善まで、マーケティング領域を一気通貫で支援させていただいている点が当社の特徴です。単発の施策提案ではなく、クライアントの事業成長を中長期的にサポートする伴走型のお付き合いを大切にしています。 今回は未経験からマーケターを目指したい方に下記のようなお話ができればと思います。 ▼未経験でも安心の充実した研修制度 当社では、未経験からマーケティングのプロフェッショナルを目指す方のために、学習時間500時間を超える独自の研修マニュアルを用意しています。Google広告、Meta広告、SEO、HubSpot、GA4など、手法別に体系化されたマニュアルで、マーケティングの基礎から実践まで段階的に学習できます。 ▼一気通貫支援だからこそ身につく幅広いスキル CRM・MAツールの導入から広告運用、データ分析、改善施策の実行まで、マーケティングの全工程を一社で担当する私たちだからこそ、未経験の方でもマーケティングの全体像を理解し、幅広いスキルを習得していただけます。 ▼私たちが大切にしていること 単なる施策実行者ではなく、クライアントの課題に対して深く向き合い、真に価値ある解決策を提供できるマーケターを育てたいと考えています。500時間超の研修制度と先輩社員のサポートのもと、実際のクライアントワークを通じて実践的なスキルを身につけていただけます。 ▼成長できる環境 ・500時間超の体系的な研修マニュアルで基礎から応用まで学習 ・「削り」の文化で最新技術の共有と継続的な学び ・多様な業界のクライアントとの関わりで幅広い知見を習得 ・上場企業としての安定性と成長企業としての裁量の大きさ 未経験からマーケターを目指す方にとって、どんな研修内容があるのか、どんなサポート体制があるのか、実際の成長ステップなど、リアルな話をカジュアルにお話しできればと思います。 少しでも興味をお持ちいただけましたら、一度お話ししましょう!
こんな人と話したい
・マーケティング未経験だけど、本格的なスキルを身につけたい方 ・500時間超の研修制度で体系的に学びたい方 ・広告運用だけでなく、マーケティング全体を理解したい方 ・クライアントの課題解決に真剣に向き合いたい方 ・上場企業の安定した環境で成長したい方 ・一気通貫支援の現場でリアルな経験を積みたい方 ・チームで学び合い、切磋琢磨したい方 ・将来的に経営層とやり取りできるレベルを目指したい方 ・最新のマーケティング技術を継続的に学びたい方 ・「何ができるか」を自信を持って答えられるようになりたい方
面談時間
タグ
自己紹介
ナウビレッジ株式会社 取締役CFO 1989年、広島生まれ、愛媛大学卒業。 新卒で総合人材サービス会社に入社し、人材ビジネスの基礎を学ぶ。UZUZに転職し、20代に特化した人材紹介事業において、事業責任者、採用責任者、新規事業立ち上げを経験し、若手人材の転職支援に携わる。 その後、ネオキャリアで中途採用担当、採用広報を担当し、より大規模な組織での事業運営を経験。2020年1月、創業初期のTechBowlに3人目のメンバーとして入社。エンジニア向け人材紹介事業(CA・RA)の立ち上げを経験。 その後、フェムテックブランドを展開するナチュラルプランツに入社し、人事領域を統括。人事制度の構築に加えて、経営企画・管理からバックオフィスまで広く担当。 現在はナウビレッジの取締役CFOとして管理部門全般を担当。2025年4月に創業5期目でTOKYO PRO Market上場を実現。
年齢
30代後半
経験したこと
職歴
ナウビレッジ株式会社
取締役CFO
2023/07 -
管理部門全般を統括。 財務・経理・法務・人事に加え、上場準備業務を主導し、2025年4月に「TOKYO PRO Market」上場を実現。
株式会社ナチュラルプランツ
人事~経営企画
2020/10 - 2023/06
経営企画、人事、財務を幅広く担当。人事制度構築からデューデリジェンス対応まで、管理部門の基盤づくりを推進。
学歴
愛媛大学
法文学部総合政策学科
2008/04 - 2012/03
出身地
広島県
趣味
・スポーツ観戦 特にカープの試合。 ・散歩 休日は歩いています。
写真