株式会社ログラスの中の人
ログラスのクラウド基盤チームでクラウドエンジニアをしている、宮本と申します! ざっくばらんにエンジニアとして、どういうキャリアを目指したいか話しませんか? ▼お話ししたいこと ログラスには、クラウドエンジニアとして入社しており、インフラ基盤の構築などを行なっています。 現在、受託開発会社で働いているけど、スタートアップ実際どうなの?みたいなお話をざっくばらんに話してみたいです! ▼ログラスについて 弊社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに、経営管理クラウド「Loglass」というBtoB SaaSを展開しています。 https://www.loglass.jp/ 直近ではシリーズBで70億の調達も行い、戦略実行に向けて、開発/デリバリー体制強化のための投資を積極的に行い、事業成長を加速していきたい、そんなフェーズです。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000132.000052025.html 唐沢寿明さんを起用したテレビCMも公開しており、どこかで見ていただけているかもしれません。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000112.000052025.html
こんな人と話したい
・ 受託開発会社で勤めているけど、スタートアップに興味がある ・どんなことやってるの?と興味をもっていただいた方 ・なんかログラスで働いてみたいかもと思っている方 ※プロフィールに氏名や経歴の記載がなく、どういった方か判断が付かない場合、お断りさせていただくことがございます。予めご了承ください
面談時間
自己紹介
ソフトウェアエンジニアとして、バックエンドやインフラ分野での3年以上の経験を持っています。多様なチームと協力し、継続的な学習に努めており、定期的にスキルセットを拡張し、日々新しいことに挑戦しています
年齢
30代前半
経験したこと
職歴
横浜トヨペット株式会社
自動車整備士
2015/04 - 2016/12
- 自動車システムの部品やコンポーネントの調整、修理、または交換 - 修理したシステムをメーカーの仕様に基づいてテストおよび調整 - 定期的なメンテナンスサービスを実施
CELA Technology Inc
Machine Learning and Computer Vision Programmer
2020/09 - 2021/01
- Eコマースプラットフォームの試着機能を開発 - 3Dモデルチームや他の開発者と協力しながら、リモートスクラムチームで作業しました。 - フルスタックでプラットフォームに貢献し、フロントエンドアプリ(HTML、CSS、JavaScript)、バックエンド(Python、Flask)、AIモデルのトレーニング(Keras、TensorFlow)、クラウド上での本番環境構築(GCP、Docker)を担当 使用技術スタック:HTML、CSS、JavaScript、Python、Flask、TensorFlow、Keras、OpenCV、Docker、GCP、GitHub
株式会社Aprender
Backend Engineer
2021/08 - 2024/09
- Golang, Node.jsを使用してAPI実装 - GitHub ActionsとArgoCDを利用して、マイクロサービスアプリケーションのCI/CDパイプラインを構築 - Terraformを使用して、ECS、ElastiCache、LambdaなどのAWSリソースを構築
株式会社ログラス
Cloud Engineer
2024/10 -
- 基盤となるクラウドサービスの設定を開発、実装、維持 - モニタリング改善
学歴
Cornerstone International Community College of Canada
2019/05 - 2021/09
University of the Peopl
Computer Science
2020/05 - 2024/04
出身地
神奈川県
趣味
筋トレ・個人開発
写真
---