
学生の中の人
現在、サステナブルなWebサイト構築に関するニーズを探っており、Webサイトのサステナブルな軽量化・表示速度改善をテーマに、まずは短時間のヒアリング機会をお願いしたく投稿いたしました。! もしご関心がある方、またはご紹介いただける方がいらっしゃいましたら、DMいただけますと幸いです! 10〜15分程度、お取り組みの現状やお困りごとをお伺いしたいです! 本取り組みの主なメリットは以下のとおりです。 ・環境配慮の可視化:ESG報告書やサステナビリティページに「Web軽量化によるCO₂削減への貢献」を明記できます。 ・企業イメージの向上:環境負荷低減の取り組みを社外にアピールでき、ESG評価・ブランド信頼の向上につながります。 ・利用体験の改善:表示速度の向上により、直帰率低下やCVの維持・向上が期待できます。 ・コスト最適化:データ転送量の削減により、配信・インフラコストの抑制が見込めます。
面談時間
この先やってみたいこと
今後はテクノロジーを用いた課題解決(特に環境問題分野に関心があります)を行いたいと考えています。私は好奇心が旺盛なため、さまざまな業界を幅広く見れる総合、ITコンサルや一気通貫で業務に携われるようなエンジニア職(SE、フルスタックエンジニア)に興味があります。
自己紹介
アメリカと日本のハーフです。現在、大学3年生で外来植物のウェブハッピングシステムの研究をおこなっており(諸事情あり、現在はしていません)、Ruby on Railsで開発をしていました。大学では情報(C、Python、HTML、CSS、JavaScript、データサイエンス、統計)と情報に関する法律(情報法、個人情報保護法、GDPR、情報政策等)について学んでいます。今後はテクノロジーを用いた課題解決(特に環境問題分野に関心があります)を行いたいと考えています。私は好奇心が旺盛なため、さまざまな業界を幅広く見れる総合、ITコンサルや一気通貫で業務に携われるようなエンジニア職(SE、フルスタックエンジニア)に興味があります。趣味は自重トレーニング、ブログ執筆、ランニング、サイクリング、植物観察、掃除、語学学習などです。ぜひ、色々な方々とお話をして学ばせていただきたいので気軽にお声がけください
年齢
20代前半
経験したこと
職歴
株式会社Oh my teeth
エンジニア
2025/02 - 2025/05
学歴
中央大学
国際情報学部
2023/04 - 2027/03
出身地
海外
趣味
趣味は自重トレーニング、ブログ執筆、ランニング、サイクリング、植物観察、掃除、語学学習などです。ぜひ、色々な方々とお話をして学ばせていただきたいので気軽にお声がけください
写真

