カジュアル面談プラットフォームPitta
"社会課題解決"と"事業成長"の両立について語りましょう
Pitta

"社会課題解決"と"事業成長"の両立について語りましょう

Ubie株式会社の中の人

オンライン可
#自由テーマ

こんにちは、Ubieでインパクトオフィサー等しております、守屋と申します! 働きながら医療系の大学院で学ぶ社会人大学院生でもあります。自他ともに認めるヘルスケアオタクです。 Ubieは2024年5月に"健康寿命の最大化"を軸とする社会的インパクト指標とロジックモデルを策定・公表しました。留意点は多いですが、創業以来、推定2.7万年以上の健康寿命延伸、1,500億円以上の経済価値創造に貢献と試算されています。↓ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000082.000048083.html まだまだ拙い開示ですが、「事業成長が社会貢献に直結する」企業でありたいです。 Ubieが対峙する社会課題、今後どのようなアプローチでどのような社会貢献(インパクト)を目指すのか、はたまたUbieに限らず"社会課題解決"と"財務的成長"の両立についてぜひ元気にお話しできましたら嬉しいです。 当該開示を手法選定、方針策定、PM、広報対話活動などでリードしており、大上段から細部まで語れます。 (参考:社会的インパクトを成長ドライバーに、ビジョン・ミッションの実現を加速する https://note.com/yuichiro_m_95/n/ne88de245e22d?sub_rt=share_h

こんな人と話したい

・社会課題解決に寄与したい ・事業と社会貢献を両立したい ・医療、健康、Well-being、パブリックヘルスに興味がある

面談時間

30min

タグ

Ubie株式会社

基本情報

自己紹介

Public Healthの産業を開発する セルソース→Ubie ✒️武蔵,慶應経済,聖路加School of Public Health(公衆衛生大学院) 👨‍💻事業開発、インパクトオフィサー、法人営業 💭医療経済,社会的インパクト評価,Well-being,気候変動

年齢

20代後半

経験したこと

  • 営業企画
  • 法人営業
  • 広報

キャリア

職歴

  • Ubie

    事業開発、営業、インパクトオフィサー

    2021/12 -

    ・各事業で不確実性の検証 ・社会的インパクト評価の実行 Ubie、"健康寿命の最大化"を軸とする社会的インパクト指標とロジックモデルを策定・公表 〜創業以来、推定2.7万年以上の健康寿命延伸、1,500億円以上の経済価値創造に貢献と試算〜 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000082.000048083.html

学歴

  • 慶應義塾大学

    経済学部

    2014/04 - 2018/03

  • 聖路加国際大学

    公衆衛生大学院

    2023/04 -

パーソナル

出身地

東京都

趣味

テニス、サウナ、アート、パデル

写真

---