

株式会社ナナメウエの中の人
英語が話せないのに、公用語が英語の会社で働くとどういう感じなのか、というところをお話します。 あと、英語学習についての知見の共有とかもできたら嬉しいなと思います。 学習中の人むしろ教えて下さい。 あと、今の会社はグループ通話ができるSNSやっているのでそのへんについてもお話しましょう!
こんな人と話したい
・将来は外資系に行きたい ・英語を使って仕事をしてみたい ・留学には行く時間がない ・C向けのサービスに付いて色々話したい! ・グループ通話ぶっちゃけどうなのよ
面談時間
自己紹介
こんにちは。 社会人は十数年、インターネットの世界は10年弱のアラフォーです。 エンジニアではありません。 スタートアップのビジネスサイド周りでの地雷は過去たくさん踏んできましたので、そのあたりの生々しいエピソードなどは皆さんにご提供できるかもしれません。 web3ちょっとだけ詳しいです
年齢
40代前半
経験したこと
職歴
株式会社ナナメウエ
マーケティング・マネタイズ責任者
2020/12 -
Yay!のマーケティングとマネタイズの責任者をしています。 最近はweb3のマーケティングに注力しています
株式会社スマイループス
セールス/カスタマーサクセス/採用
2018/07 - 2020/11
・アライアンスセールス ・CSの立ち上げ ・営業企画、Salesforce運用 ・採用責任者 を経験しました
株式会社Wondershake
マネタイズ全般
2016/02 - 2018/06
女性向けキュレーションメディアにて広告事業部長としてマネタイズに関するあらゆることをしました。
株式会社フリークアウト
ビジネスサイド色々
2013/10 - 2016/01
DSP運用、代理店、広告主向け営業と、新規事業立ち上げをしました。
SCSK株式会社
営業
2006/04 - 2013/10
SIerでエンプラ向けのソリューションセールスをしました
出身地
埼玉県
趣味
---
写真
---