ログラスのマルチプロダクト戦略についてお話しします!
Pitta

ログラスのマルチプロダクト戦略についてお話しします!

株式会社ログラスの中の人

オンライン可
#わたしのチーム

ログラスではLoglass経営管理という経営向けデータベースを中心としたマルチプロダクト戦略を展開しております。 ・事業開発 ・事業・プロダクト間連携 ・初期セールス 周りを立ち上げておりますので興味あるかたはぜひお話ししましょう!

面談時間

45min

タグ

株式会社ログラス

基本情報

自己紹介

東京大学在学時にAI研究に従事、動画を対象としたDeepLearningの研究でICME2016に論文が採択される 在学中、英単語アプリmikanを開発する株式会社mikanを共同創業、CTOに従事 その後Fringe81株式会社(現Unipos株式会社)に入社、ピアボーナスサービスUniposを立ち上げ子会社化、代表に就任、グロースさせたのち親会社と統合 2023年5月よりログラスに参画、執行役員を務める。

年齢

30代前半

経験したこと

  • プロダクトマネジメント
  • 経営
  • CPO
  • CTO
  • CBDO
  • CEO

キャリア

職歴

  • 株式会社ログラス

    執行役員CBDO

    2024/06 -

    新規事業を2年で10個つくるぞ、と息巻いています。 https://note.com/tomosooon/n/nc7e72c2d19b9

  • 株式会社ログラス

    執行役員VPoP

    2023/05 - 2024/05

    プロダクトの鑑賞をしておりました。

  • Unipos株式会社

    執行役員CPO

    202105/01 - 202304/01

    親会社と合併し、親会社がUnipos株式会社という名称に変更、プロダクトを統括しておりました。

  • Unipos株式会社

    CEO

    2015/10 - 2021/05

    ピアボーナスSaaSのUniposを立ち上げ、経営しておりました。

  • 株式会社mikan

    CTO

    2014/08 - 2015/08

    アプリのたちあげ当時は学生でペーペーだったので名ばかりCTOですが、英単語アプリmikanの立ち上げを行っておりました

学歴

  • 東京大学

    工学部

    2011/04 - 2015/03

パーソナル

出身地

---

趣味

---

写真

---