カジュアル面談プラットフォームPitta
Shopify ストア構築ディレクターのお話
Pitta

Shopify ストア構築ディレクターのお話

株式会社ハックルベリーの中の人

オンライン可
#わたしのチーム

Shopifyを活用して、様々なECサイトを作っていくお仕事とそのチームの話を聞いてみたい方向け。 代表の安藤(連続起業家。EC/SaaSで複数起業。KDDIにM&A等の実績)と様々なEC構築に関わることができます。 2020年に端を発した、コロナ禍で各業界が苦しむ中、業績を伸ばしたEC業界。 今や、DXという流行り言葉をEC抜きには語れない時代がやってきました。 ECは、かつては「保守作業」「セキュリティ」「システムをわからない大手担当者とやり取りをしなければならない受託」などと言った、開発側からするとネガティブなイメージが強かったですが、Shopifyなどのプラットフォームの登場や、企業担当者のデジタルリテラシの向上などにより、非常に面白いフェーズに差し掛かりました。 ハックルベリー社の代表の安藤は、EC15年、マーケティングSaaS8年のキャリアを活かし2018年にチームを組成し、EC業界の変革に取り組んでいます。 チームは、ベテラン開発/ジュニアな修行メンバー、的確な判断をするPdM、安定したCSなど、安定した布陣です。 就業形態もフルコミ/副業問いません。 このチームメンバーの一員になり、ストレスなく意味のあるものを世の中に出していくことに興味ある方は是非エントリーください! まずは、カジュアルに色々と雑談しましょう。

こんな人と話したい

全体としては、必要な役割、進め方、調整等を素早くドライブしていくというプロセスが、自分、チーム、事業の成長が楽しめる人は楽しいと思います! フルリモートでアウトプット評価なので、基本時間の使い方は自由です。 チームも経験豊富なプロフェッショナルが多く、相談しながら課題解決がしていけます。 ディレクターとしては、 Shopify Japanから最も技術力があるエンジニアの1人と呼ばれる開発者がいる開発チーム、CSチーム、マーケチームも含めた全体のグロース設計など、自分次第で事業をダイナミックにドライブすることができるポジションです。 エントリー心よりお待ちしております!

面談時間

15min

タグ

株式会社ハックルベリー

基本情報

自己紹介

EC向けSaaS(Shopify)で構築事業やっています。 - 働きやすい環境で意味があるサービス提供したいという方大歓迎 - Shopifyアプリ提供では日本一。 ・ しっかりと売れるところまで考え抜くShopify構築 ・ 独自のEC事業者が「これが欲しかった!」というSaaS ・ イケてるSaaSをShopifyアプリ化し、Shopifyプラットフォームで使えるようにしている が事業内容です。 連続起業家とEC事業/SaaS事業やりたいエンジニアとディレクター募集。 フルリモート+集まれる場(秘密基地と言われてます)で、ベテランとジュニアのバランスの良いチーム。 コミュニケーション死ぬほど円滑です。

年齢

30代前半

経験したこと

  • 営業企画
  • Webマーケティング
  • 法人営業
  • SEO
  • データ分析
  • 経営
  • 事業譲渡

キャリア

職歴

  • 株式会社LUPINUS

    取締役

    2012/04 -

  • 株式会社D4D

    代表取締役

    2017/10 -

  • 株式会社ハックルベリー

    構築ディレクター

    2019/09 -

パーソナル

出身地

---

趣味

サーフィン

写真

---