カジュアル面談プラットフォームPitta
爆伸びしているEC/ShopifyのプロダクトPM・PdMに興味ある人
Pitta

爆伸びしているEC/ShopifyのプロダクトPM・PdMに興味ある人

株式会社ハックルベリーの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

EC / ShopifyのSaaSプロダクト、事業に興味がある人向けです。 ハックルベリーは自社サービスである、EC向けSaaSプロダクトの提供をしている会社です。 #集客系、CRM、ギフト、サブスクなどなど 毎年5個くらいの新規事業を作っていますが、読んでいただいて「ちょっと興味あるかも?」と思ってくれた人向けのとりあえず雑談やカジュアル面談から様子聞きしたいかもという方向けのmeety枠です。 ハックルベリーの特徴その1、メンバーが良い ・代表の安藤(連続起業家。EC/SaaSで複数起業。KDDIにM&A等の実績)は経営はもちろんですが、プロダクトや現場が好きな人(本当にコミュニケーションストレスがない ・開発メンバーは30半ばが中心で技術力も応用力もあるし、事業に興味があるメンバーが多いので一緒に作ってる感強め ・CSはプロダクトが足りてない部分をうめてくれつつ、顧客の声もすくいあげてくれるプロ ・マーケは事業横断して、プロダクトの入り口を丁寧に泥臭く作ってくれている ・PM....ロンリー(T_T) ハックルベリーの特徴その2、事業が伸びてて楽しい もはやこの業界の人は慣れ親しんでるECも、市場全体では小売のうちEC化率は6%(2019年時点)で現在爆伸び中。 そんな中でSaaSのECプラットフォームでグローバルNo.1のShopifyの利用者にECをもっと心地よく、楽しい体験を提供するアプリを10個(どんどん増えている)ほど提供していますが、ハックルベリーはアプリ開発会社では国内No.1でインストール数も7,500を超えています。 爆伸び中だから各施策もすぐにリアクションが返ってくるため、仮説からの実装、検証がどんどんまわるし、お客様からの喜んでいただけれる声も励ましのお言葉もダイレクトに届くから「価値を提供している感」がほんと強い。 ハックルベリーの特徴その3、フラット&オープン環境 ハックルベリーは過半数が業務委託で構成されてますが、その中で組織をつくっているからこそオープンでフラットな環境に自然となっていて、役割はあるけど上下ではなく、あくまで事業のアウトプットを最大化するためにどうするか。の軸でコミュニケーションが取られるので人生で一番コミュニケーションストレスがないです。 ※エンジニアからも心理的安全性が高いとよく言われます。

こんな人と話したい

こんなことに当てはまる人は楽しいと思います! ・事業、サービス、プロダクトづくりが好きな人 ・思いやりがある人 ・自分もチームも事業も成長が楽しい人 ・混乱と整理を並行でドライブする人 ・市場で勝ってみたい人 ・EC好きな人 こんなキャリアの人にもおすすめです! ・受託企業やサービスでPMやディレクターしていた人 ・自社でPM、PdM、ディレクターしていた人

面談時間

30min

タグ

株式会社ハックルベリー

基本情報

自己紹介

EC向けSaaSをやっています。 - 働きやすい環境で意味があるサービス提供したいという方大歓迎 - Shopifyアプリ提供では日本一の会社でPMしてます。 ・ 独自のEC事業者が「これが欲しかった!」というSaaSプロダクト運営 ・ イケてるSaaSをShopifyアプリ化し、Shopifyプラットフォームで使えるようにしてます が事業内容です。 フルリモート+集まれる場(秘密基地と言われてます)で、ベテランとジュニアのバランスの良いチーム(今までで一番心地が良い)です。 連続起業家や優秀でプロ意識高いPMやディレクター、エンジニアと楽しく成長事業つくりたい人を募集してますー

経験したこと

  • 経営企画
  • 法人営業
  • データ分析
  • 広報
  • プロダクトマネジメント
  • カスタマーサクセス
  • Webマーケティング
  • 営業企画

キャリア

職歴

  • 株式会社ハックルベリー

    PM

    2019/12 -

  • キュレーションズ株式会社

    PM

    2015/01 - 2020/02

  • 株式会社インタレストマーケティング

    PM、ディレクター

    2007/01 - 2014/01

  • 株式会社エアトランク

    経営企画

    2018/01 -

パーソナル

出身地

東京都

趣味

(全部にわか)キャンプ、サウナ、スノボ、漫画、お酒、旅行(ワーケーション含む)

写真

---