カジュアル面談プラットフォームPitta
法人カード「UPSIDER」のマーケティングについてお話しします!
Pitta

法人カード「UPSIDER」のマーケティングについてお話しします!

株式会社UPSIDERの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

はじめまして!株式会社UPSIDERで法人カード「UPSIDER」のマーケティングを担当している上杉です。 UPSIDERには2022年4月にジョインし、一貫してマーケティングを職務としています。 ▼UPSIDERとは? UPSIDERは2018年創業で、法人カードや請求書カード払いサービスなど、複数の金融サービスを展開しており、累計の資金調達額は600億円を超えています。サービスの導入社数は35,000社を突破しており、多くのユーザーの皆様に支えられています。 私たちのミッションは「挑戦者を支える世界的な金融プラットフォームを作る」ことです。法人カード領域から出発したビジネスですが、挑戦しているすべての人を応援するために、今後も様々な金融サービスを展開していく予定です。2023年11月には、みずほフィナンシャルグループとともに子会社・UPSIDER Capitalを設立。国内初の100億円規模のグロースデットファンドである「UPSIDER BLUE DREAM Fund」の運営を開始しました。 ▼話せることは? UPSIDERは最初の事業であるカード事業を基盤として大きく成長してきました。入社より約二年弱の間、デジタル・オフラインを問わず多様な施策を企画・実行してきています。今回のカジュアル面談では、UPSIDERのマーケティングポジションの可能性とこれまでやってきたこと、その結果について、できるだけオープンにお話しできればと思います。 ex.) デジタルマーケティング、イベント協賛、展示会、タクシー広告など...

こんな人と話したい

・toB領域のフィンテック事業に興味のある方 ・UPSIDERのマーケティング戦略に興味のある方 ・今までとは別の領域でのマーケティングにチャレンジしたい方 ・まずは話を聞いてみたい!という方

面談時間

30min

タグ

株式会社UPSIDER

基本情報

自己紹介

UPSIDERでマーケティング/カスタマーサクセスを担当するMomokoです!お気軽にお話ししたきです〜☺ ▼自己紹介 岡山県生まれ、26歳。2019年新卒入社で株式会社ZUUに参画。コンテンツディレクター、法人営業を経て、2020年10月よりグループ戦略室へ異動。M&A、IR、海外支社のマネジメントを担当。立ち上げ時より担当してきた部署横断のメディアプロジェクトのリーダーを務め、子会社であるジョイント・ベンチャーの取締役を経験。新人賞2年連続受賞。大阪大学外国語学部卒、東京大学大学院新領域創成科学研究科在学中。2022年4月より、UPSIDERにジョイン。

年齢

20代後半

経験したこと

  • Webマーケティング
  • SEO
  • 経営企画
  • 法人営業
  • プロジェクトマネジメント
  • メディアコンサルティング
  • コンテンツディレクション
  • コンテンツマーケティング
  • IR
  • 広報
  • イベント企画・開催・運営
  • 海外支社マネジメント

キャリア

職歴

  • 株式会社UPSIDER

    マーケティング・カスタマーサクセス

    2022/04 -

  • 株式会社ZUU

    グループ戦略室

    2020/10 - 2022/03

    経営企画

  • 株式会社ZUU

    プラットフォームコンサルティング事業部

    2019/04 - 2020/09

    コンテンツマーケティング 法人営業(新規・既存)

学歴

  • 大阪大学

    外国語学部トルコ語専攻

    2014/04 - 2019/03

  • 東京大学大学院

    新領域創成科学研究科国際協力学専攻

    2021/04 - 2023/03

パーソナル

出身地

岡山県

趣味

仕事、途上国に行ってカオスを感じること、古着屋さんに行くこと、カフェで美味しいパンとカフェラテを味わうこと

写真