株式会社unnameの中の人
株式会社unname(アンネーム)はマーケティングの側面から、企業の事業成長を支援する会社です。創業から2年4ヶ月間で、ベンチャー企業を中心に40社以上のマーケティングの支援をしています。外部パートナーというよりは、支援先企業のマーケターとして機能し、戦略立案、プロジェクト管理、施策の実行と幅広く活動しています。 「マーケティング」と聞くと、 ・市場調査 ・ペルソナ設計 ・ブランディング ・MA、CRM ・WEB広告・SNSマーケ ・インフルエンサーマーケ などなど、いろいろ想起すると思いますが、それらはマーケティング活動の一部であり、本質的には「マーケットを創り出す活動、またはシェアを奪う活動」の総称だと思っています。 そういった、本当の意味でのマーケティング支援にこだわっているunname社が、なぜこのやり方にこだわっているのか?マーケターのキャリアにとってどんな意味があるのか?どんな人がチャレンジすると良さそうか?などいろんな観点でお話させていただきます。 ■unname採用情報 https://www.notion.so/unnameinc/unname-db2d45209f294dde87a9890aab809926
こんな人と話したい
・代理店、PR会社、ベンダーでのマーケティング経験者 ・事業会社でのマーケター(目指している人も含む) ・スペシャリスト的な特定領域のマーケに飽きた人 ・経営者をカウンターパートとしたクライアントワークに興味がある人 ・とりあえずunnameに興味を持ってくれた方!
面談時間
タグ
この先やってみたいこと
・マーケティング支援の経験を活かして、自社事業の立ち上げ
自己紹介
1991年3月生まれの滋賀育ち。立教大学卒業後、2014年4月に新卒でサイバーエージェントに入社し、インターネット広告事業本部にてネット広告運用に従事。3年勤務後、2017年5月に誰でも無料でネットショップを作れる「BASE」を運営するBASE株式会社に入社。APP・WEBと幅広くマーケティングを担当する。2018年4月に友人の紹介にて株式会社ペイミーにCMOとして参画。BtoBマーケの立ち上げから、ビジネスチーム全体のマネジメントまで行う。2018年10月より本格的にフリーランスとして複数社でマーケティング支援を行う。2019年4月1日、株式会社unname創業し同社代表取締役に就任。累計で約30社のマーケティング支援を行う。 株式会社unname : https://unname.co.jp/
年齢
30代前半
経験したこと
職歴
株式会社サイバーエージェント
インターネット広告事業本部 / チーフコンサルタント
2014/04 - 2017/04
BASE株式会社
マーケティング部 / マーケター
2017/05 - 2018/03
株式会社ペイミー
事業推進部 / 執行役員・CMO
2018/04 - 2018/09
株式会社unname
代表取締役 / マーケター
2019/04 -
学歴
立教大学
社会学部
2010/04 - 2014/03
出身地
滋賀県
趣味
・マンガ ・テニス ・スパイスカレー作り ・筋トレ ・ペット(フレンチブルドッグ♂) どれかに興味のある方、ぜひ趣味の話もさせてください〜!
写真