カジュアル面談プラットフォームPitta
強いチームをどう作る?EMが語るTAIANの組織文化と意思決定
Pitta

強いチームをどう作る?EMが語るTAIANの組織文化と意思決定

株式会社TAIANの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

株式会社TAIANでエンジニアリングマネージャーをしている高野です。 「強いチームをどう作るか」は、事業フェーズを問わず、多くのリーダーが向き合うテーマだと思います。 現在、TAIANはシリーズAを迎え、組織が大きく成長していく、まさに「組織文化」や「意思決定」の仕組みが問われる面白いフェーズにいます。 このカオスでエキサイティングな状況下で、EMとしてどんな壁にぶつかり、どう乗り越えようとしているのか。 同じような課題感を持つPM、PdM、EMの皆さまと、ぜひ情報交換させてください。 ▼ こんなテーマについてディスカッションできます ・事業目標とプロダクト開発の連携、その中での意思決定プロセス ・心理的安全性を担保しながら、事業をドライブさせる組織文化の作り方 ・仕様策定から実装まで、開発フローの整備の現状 ・採用、評価、育成…EMとしてのリアルな悩みと試行錯誤 ・etc... 私自身も、皆さまの組織作りのお話をぜひ伺いたいです。 お互いにとって有益な時間にできればと思っております!

こんな人と話したい

- プロダクトマネジメントやチームビルディングについて、情報交換がしたい方 - 事業の不確実性が高い中で、優先順位付けや意思決定に試行錯誤している方 - SaaSビジネスにおける、強いプロダクトチームのあり方を模索している方

面談時間

30min

タグ

株式会社TAIAN

基本情報

この先やってみたいこと

エンジニアの成長とプロダクトの成長を両立させる組織づくり

自己紹介

電気通信大学総合情報学専攻卒業後、SES系企業に5年ほど在籍し、 多くの企業様で主にフロントエンドの開発業務を担当する。 株式会社ビットエーでは開発業務以外にも、リーダーやマネージャー業務など幅広く担当する。 友人の紹介からTAIANを知り、その熱量に魅力を感じて参画を決意。 関わる人全てが幸せになれるサービス開発に取り組みます!

年齢

30代前半

経験したこと

  • フロントエンドエンジニア
  • エンジニアリングマネージャー
  • 採用

キャリア

職歴

  • 株式会社TAIAN

    フロントエンドエンジニア/テックリード

    2023/07 -

  • ミイダス株式会社

    フロントエンドエンジニア/フリーランス

    2022/10 - 2023/06

  • 株式会社ビットエー

    フロントエンドエンジニア

    2018/03 - 2022/09

学歴

  • 電気通信大学 情報理工学研究科

    総合情報学専攻

    2015/04 - 2017/03

  • 電気通信大学

    Ⅰ類(情報系)

    2013/04 - 2015/03

パーソナル

出身地

長野県

趣味

ボードゲーム

写真

---