株式会社ミライフの中の人
日々転職エージェントとして多くの方のキャリア相談に乗っている経験から ・現職と転職、どちらを選ぶべき? ・キャリアアップのためにはどんな経験を活かすのがよい? ・転職市場の状況から、どんなキャリアを選ぶのが正解? ・キャリアチェンジをしたいけれど、自分にもできる? など、幅広いテーマのキャリア設計のお悩みにお応えできます。 私が所属するミライフ自体が「転職ありきではない」「100%個人起点」を重視するエージェントですので、無理に転職をオススメすることもありません。 ぜひ「社外にキャリアの壁打ち相手ができた」ぐらいの気軽さで、一度お話する中で、お役に立てると嬉しいです! ※オンライン(zoom)でお話させていただきます。 ちなみに私自身、前職も転職エージェントでしたが、キャリアには非常に悩みました。 実体験をもとによろしければお話もさせてください。 ・大手企業から30名以下ベンチャーにジョイン ・エージェント経験から、SaaS(IS~CS)、採用人事(中途・新卒)を応募、内定(しっくりこず) ・プロダクトセールスorクライアントワークどちらがいいか ・転職とライフイベントの葛藤 ・本業と副業について(私自身コーチングを提供しています)
こんな人と話したい
・転職するべきか、現職に残るか迷っている方 ・中長期的なキャリアに迷っている方 ・キャリアアップやキャリアチェンジの選択肢がわからない方 ・モヤモヤしているので、フラットに相談したい方 ・転職とライフイベントどちらとも大事にしたい方 ・本業と副業についても検討の方(私自身コーチングを提供しています)
面談時間
自己紹介
<仕事について> 株式会社パソナでは、人材紹介エージェントとして、建設・不動産・不動産金融領域を中心にリクルーティングコンサルティング、キャリアコンサルティングの両方を担当。 主に、若手ハイエンド層、ミドル・ハイキャリア層(年収600〜1300万)の採用支援し、スカウティングによる人材サーチを実行。全社Q準MVP受賞や社内リクルーティングPJT等にも携わる。 現在は、株式会社ミライフにて、さらにエージェントとしての専門性を高めるために、求人紹介や転職ありきではなく、100%キャリア相談者起点に立ったキャリア支援およびクライアント支援の両方を担当。 主にIT・WEB・SaaS・HRtech・建設、不動産tech等、多岐にわたる領域の支援に従事。 <その他> ・ICF認定資格GCSコーチ ・国家資格キャリアコンサルタント資格保有
職種
経験したこと
---
職歴
株式会社ミライフ
両面コンサルタント・自社採用人事
2023/05 -
・人材紹介営業(クライアント・カスタマー両方) ・主にIT・WEB・SaaS・HRtech・建設、不動産tech等、多岐にわたる領域の支援に従事。 ・若手からミドルクラスの支援 自社採用人事+エージェントの両方を担当しております。
株式会社パソナ
両面コンサルタント
2019/04 - 2023/04
株式会社パソナにて、人材紹介事業本部に配属 【職務内容】 RA(リクルーティングアドバイザー)・CA(キャリアアドバイザー)業務の両方を担当 【担当業界】 建設業界・不動産業界メイン、その他の業界も担当 【担当職種】 施工管理、設計、営業、不動産開発、AM、PM 等 【取引顧客規模】 10~2000名規模(ベンチャーから上場企業、外資系企業等) 【担当顧客数】 150社程度 【顧客割合】 新規/40% 既存/60% 【業務内容】 ■RA業務(法人営業) クライアント企業に対する採用、組織、事業課題に対するコンサルティング業務 ・新規開拓(テレアポorメール、紹介依頼等)または既存フォロー ・採用担当者または部長、経営者に対して、採用・事業課題のヒアリング ・求人票の作成後、データベースまたはスカウトサイトにて人選 ・スカウトサイトまたは、自社データベース過去活動人材へメールスカウト ・ご紹介後、成約に至るまでの、調整、クロージング対応 等 ■CA業務(個人営業) 転職希望者に対するキャリアコンサルティング・営業活動 ・初回面談・フォロー面談の実施 ・候補者様の希望や志向に合っ
出身地
東京都
趣味
サウナが好きで遠征から地元銭湯まで開拓中
写真