株式会社コミュニティオの中の人
コミュニティオのエンジニアたちの日常や働き方、開発環境についてざっくばらんにお話いたします! チームの雰囲気や文化などが少しでも伝われば幸いです。
こんな人と話したい
コミュニティオを知ってる人も知らない人も、エンジニアな人もそうでない人も、求職中な人もそうでない人も。
面談時間
この先やってみたいこと
働く上で必ず生じるコミュニケーションの課題について、とことん向き合い考えているサービスを運営しています。 今後も「すべての人が楽しく働く世界を作る」というビジョンを実現できるようなサービス・プロダクトを作り、すべての働く人を笑顔にしていきたいです🙌
自己紹介
フルリモートワークの株式会社コミュニティオでCTOをしています。 サンクスカード&デジタルギフトの TeamSticker ( https://teamsticker.jp ) と、Teamsで全社一斉配信のNewCommunicator ( https://newcommunicator.net ) というサービスを開発しています。 自分のプロダクトで、誰かの笑顔を作る。 そんなことを思いながら「いつも笑顔で、まずやる」をモットーに日々精進しています。 プライベートは二人の男の子👨👩👦👦を育てるパパエンジニアをしています。夫婦共働きでパパのワンオペ率高めな育児スタイル💪
年齢
30代後半
職種
経験したこと
職歴
株式会社トリワークス
エンジニア
2007/04 - 2010/03
ネットワークカメラの統合管理ソリューションの開発
株式会社Skeed
エンジニア~開発部長
2010/04 - 2015/11
遠距離間での高速ファイル伝送ソリューションの開発
株式会社オルトプラス
エンジニア
2015/11 - 2019/03
社内技術基盤の強化、研究開発、AR/VR、ブロックチェーン
株式会社コミュニティオ
CTO
2019/03 -
サンクスカード&デジタルギフトの TeamSticker ( https://teamsticker.jp ) と、Teamsで全社一斉配信のNewCommunicator ( https://newcommunicator.net ) というサービスを開発しています。
学歴
東京農業大学
応用生物科学部
2003/04 - 2007/03
出身地
東京都
趣味
ウロコインコ、デグー、ハムスター、ハタネズミなど小動物を飼っています。 子どもと一緒に動物と触れ合えるスポットに行き、一番ふれあいを満喫するタイプの父親です。 大きな生き物から小さな生き物まで大体何でも好きです。
写真