カジュアル面談プラットフォームPitta
#介護 #ケアテック #社会課題 少しでもピンときたらお話ししましょう!
Pitta

#介護 #ケアテック #社会課題 少しでもピンときたらお話ししましょう!

株式会社ウェルモの中の人

オンライン可
#わたしの悩み

はじめまして。 株式会社ウェルモの採用担当です。 当社は、介護領域のDXを推進しているケアテックベンチャーです。 少子高齢化は差し迫った課題であり数値上ではわかっているものの、 実際に直面しないと見えてこない面もあるかと思います。 介護現場で抱えるあらゆる課題に対してソリューションを提案すること、 またそのための社会の仕組みを作ることで より良い”ケア”を生み出すため当社は事業開発を進めております。 せっかく事業を作るなら社会の役に立つことにチャレンジしたい、 そんな思いをお持ちの方、ぜひお話ししましょう! ▼当社について 【「人ありき」のテクノロジーで、一人ひとりが輝く社会を実現します】というパーパスの元、 最先端の技術などのテクノロジーを用い、介護領域のDXに挑むことで、 利用者(高齢者)本意を叶えるサービスを提供してます。 ▼当社事業について 現在1→10へグロースしているものから研究開発を経て0→1を迎えるサービスまで5事業を展開しております。 ・25,900事業所のユーザーを抱える在宅介護の地域資源情報を集約するプラットフォーム「ミルモネット」「ミルモブック」 ・AIを活用した介護事務自動化RPAサービス「ミルモオートメーション」 ・介護業界に特化したコーポレートサイト制作・管理システム「ミルモネットプラス」 ・当該分野では国内で初めて国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)   ロボット介護機器開発等推進事業の支援を受けIoT技術を活用して  一人暮らしの高齢者の生活リズムをモニタリングする居宅内モニタリングシステム ・ケアプラン作成支援AI「ミルモプラン」

こんな人と話したい

・社会課題や社会貢献性と事業開発を掛け合わせた仕事に興味がある ・成長性の高いマーケットで事業をグロースさせることに興味がある ・介護領域について興味があるが、具体的なイメージを持てていない そんな方をお待ちしてます!

面談時間

30min

タグ

株式会社ウェルモ

基本情報

この先やってみたいこと

”組織市民行動”(自分自身の役割の範囲外の仕事を率先して行う役割外行動、報酬などの見返りを求めることなく自発的に他社を支援する行動)が自然と起きる、そしてそれに気づき労え合える組織作りに携わりたく、駆け出し人事をやっております!

自己紹介

現在は株式会社ウェルモで人事担当ほかミドルオフィスよりの業務に従事 2021年4月〜 社会人大学院に進学、組織行動論、労働調査法、キャリア論などを軸に学ぶ 修士論文のテーマは「中途入社者のオンボーディング」 興味関心のあるテーマは組織社会化と組織市民行動

年齢

30代前半

経験したこと

  • 営業企画
  • 中途採用
  • 法人営業

キャリア

職歴

  • 株式会社ウェルモ

    人事担当

    2024/01 -

    ・人事・労務業務全般 ・特に中途採用を中心にしつつミドルオフィス業務も携わる

  • 株式会社ビズリーチ

    2019/01 - 2023/12

    SMB領域の採用支援 サポートチーム(派遣社員によるCSチーム)の立ち上げ、オペレーション構築、採用と育成

  • 三菱地所プロパティマネジメント株式会社

    2014/04 - 2017/09

    丸の内の商業施設の運営管理業務 エリア販促・プロモーション業務

学歴

  • 早稲田大学

    2010/04 - 2014/03

  • 法政大学キャリアデザイン学研究科

    2021/04 - 2023/09

パーソナル

出身地

---

趣味

---

写真

---