カジュアル面談プラットフォームPitta
PLG型のプロダクトのグロースハックについて壁打ちしたい
Pitta

PLG型のプロダクトのグロースハックについて壁打ちしたい

株式会社Spirの中の人

オンライン可
#わたしの悩み

こんにちは、Spirの大山です。 弊社はSpir(スピア)という社外との日程調整が簡単に行えるカレンダープラットフォームの開発をしていて、11月にβ版のローンチをしました。 https://www.spirinc.com/ ユニークなポイントとしては、SlackやZoom, Notionなどの急成長スタートアップが実践していて、アメリカではかなり話題になっているProduct-Led Growth(PLG)という成長モデルの実践にチャレンジしています。 まだPaid Marketingに着手する時期ではないと考えているのですが、フリーミアムモデルB2Cのプロダクトをきっかけとして有料版のB2Bのプロダクトに転換するための立ち上げ初期にどうやってユーザーの新規獲得の打ち手を作っていくかについて日々試行錯誤しています。経験・知識が少なく壁打ち・相談できる方を探しています。 来年の早いタイミングでは米国展開も見据えているので、日本国内も勿論ですが、米国でのグロースハック経験のある方とも是非お話させていただきたいです。

こんな人と話したい

1. スタートアップのローンチ直後からオーガニックグロースのための施策の企画・実行の経験者(Paid Marketing以外の施策を想定) 2. B2Cプロダクトでのグロース施策を担当されている方 3. PR, Marketing, Communityを総合的に捉えてグロースするべきじゃないか?と考えている方

タグ

基本情報

自己紹介

Spir(スピア)の代表の大山です。 現在は社外との日程調整が簡単に行えるカレンダープラットフォームのサービスを開発しています。 PLG(Product-Led Growth)と呼ばれるプロダクト主導で成長していくモデルにチャレンジしています。 これまでの経験としては、戦略コンサルティングファーム(東京・上海)でのプロジェクトマネジメントや、UzabaseでSPEEDAというB2B SaaSサービスのPdM、BizDev、Salesを担当したり、NewsPicksというニュースメディアの米国進出を担当してきました。 Spirについてご興味をお持ちいただいた方はこちらを御覧ください。 https://www.spirinc.com/ https://jp.spirinc.com/recruit

職種

経験したこと

  • プロダクトマネジメント
  • 事業開発
  • 海外事業責任者
  • COO
  • 戦略コンサルティング
  • B2B SaaS
  • デジタルマーケティング

キャリア

職歴

  • 株式会社Spir

    Founder CEO

    2019/03 -

  • NewsPicks USA

    COO / Head of product

    2017/05 - 2019/02

  • 株式会社ユーザベース

    Managing Director (PdM/BizDev/Sales)

    2014/09 - 2017/04

  • フリーランス

    コンサルタント

    2012/10 - 2014/08

  • 株式会社コーポレイトディレクション

    マネージャー

学歴

  • 東京大学

    経済学部

    2002/03 - 2006/03

パーソナル

出身地

---

趣味

・友人とキャンプによく行きます?(今年は行けてない) ・ステーキを焼くのが得意です?

写真