SALESCORE株式会社の中の人
フリーランスとして活動した後、会社員に戻る決断をしました。この面談では、その背景にあるリアルな理由や感じた葛藤、実際に働き方を切り替えてみてのメリット・デメリットについて率直に共有したいと思います。 「自由度が高い」「自分らしい働き方ができる」といったフリーランスならではの魅力がある一方で、収入の安定性やキャリア形成の観点から見直す必要が出てきたのも事実です。会社員に戻ることで得られた安心感や学び直しの機会、チームで働く価値についても具体的にお話しします。 同じように働き方に迷っている方や、フリーランスから会社員へのキャリアチェンジに関心がある方にとって、少しでも参考になれば嬉しいです。ざっくばらんに質問いただければ、経験ベースで正直にお答えします。
こんな人と話したい
・フリーランスと会社員、どちらの働き方にしようか迷っている方 ・キャリアの選択や働き方の転換についてリアルな経験談を聞きたい方 ・働き方を見直してみたいけれど、一歩踏み出すきっかけが欲しい方
面談時間
この先やってみたいこと
セールスイネーブルメントを通じた組織の再現性・生産性の向上
自己紹介
初めまして! SALESCOREのコンサルタントをやっております、鹿嶋です。 私たちは「営業組織の進化を通じて、企業の成長を支える」ことをミッションに、セールスイネーブルメントに特化したSaaS&コンサルティングサービスを展開しています。 属人的・根性論になりがちな営業の世界において、私たちは再現性ある仕組みと文化づくりを支援しています。単なる売上拡大支援にとどまらず、「戦略設計」「制度設計」「定着支援」まで、企業の営業組織変革に伴走するのが私たちの仕事です! 現在、事業拡大に伴いコンサルタントポジションの採用を強化しています! ありがたいことにSaaSや人材、不動産、金融など多様な業界からご相談をいただいており 「営業を強くしたいけど、どこから手をつけるべきか分からない」といった抽象的な課題に向き合う機会が急増しており弊社の事業に共感いただける仲間に出会えたら嬉しいです。
年齢
30代前半
経験したこと
職歴
SALESCORE株式会社
コンサルタント
2025/03 -
セールスイネーブルメントの実現に向けて、顧客の営業組織・システムに対するコンサルティング
個人事業主
採用コンサルタント
2024/07 - 2025/03
個人事業主として、主にベンチャー・スタートアップの採用立ち上げの支援を行う。(新卒、中途)
スローガン株式会社
人事、営業
2019/04 - 2024/07
人材紹介事業部にて、キャリアアドバイザーや新規プロジェクトの立ち上げを経験。 その後採用人事を経て、コンサルティングセールスを担当。
学歴
同志社大学
法学部
2014/04 - 2019/03
出身地
北海道
趣味
ゴルフにどハマりしております
写真
---