BASE株式会社の中の人
BASEグループのPAY株式会社が提供するPAY.JPという決済APIサービスは、クレジットカード決済を簡単にWebサイトに組み込んでいたけるAPIを提供しております。PAY.JPが通常のお客様だけじゃなく、BASEのクレジットカード決済も担うミッションクリティカルなサービスとして、日々たくさんの決済トラフィックを処理しています。 開発チームは、少数精鋭のスタートアップ型の組織構成になっていて、金融サービスなのに、迅速なリリースを毎日継続的にデリバリーできる組織になっています。 数ヶ月に1回や1年に1回しか機能変更をしないような硬い開発ではなく、通常のWebサービス開発チームと同じくgithubを中心に置いた俊敏性ある組織ですが、SIerっぽい決済ビジネスが嫌いだという影響なのか、興味を持っていただけないことも多々あります。 私達はどういう風にアピールすれば少しでも興味を持っていただける方が増えますでしょうか?是非、私達のお話を聞いていただいた上で、アドバイスいただけると幸いです。
こんな人と話したい
・PythonでWebサービスを作りたい人 ・ミッションクリティカルなサービスに携わって技術力を上げたい人 ・スタートアップ型の俊敏性のある組織で楽しく仕事をしたい人 ・クレジットカード決済等、fintechに興味がある人 ・硬い金融系からネット系起業に転職したい人
面談時間
職歴
BASE株式会社
CTO
2014/08 - 2019/07
2代目CTOとして小規模組織から中規模組織まで大きくすることをしていました。
BASE株式会社
上級執行役員SVP of Development
2019/07 -
株式上場、組織づくり、エンジニアリングマネージャを増やす、採用活動等々
PAY株式会社
取締役
2019/07 -
開発者向けクレジットカード決済のAPIをサービス PAY.JPを提供しております。BASEとPAYは関連会社であり顧客であり、相互にマイクロサービスの関係性でクレジットカード決済を提供しています。両社の足並みを揃えながらサービス全体の信頼性を確保するために取締役をやっています。
学歴
芝浦工業大学
工学部電気工学科
1992/04 - 1996/03
慶應義塾大学大学院
メディアデザイン研究科後期課程(学位取得)
2013/04 - 2018/02
出身地
埼玉県
趣味
インターネットでブログを書いたりツイッターを書いたり。最近、Youtubeを見る側にハマっています。好きなチャンネルは進撃のノアです。
写真