カジュアル面談プラットフォームPitta
Relic島根拠点カジュアル面談
Pitta

Relic島根拠点カジュアル面談

株式会社Relicの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

【概要】 Relicの島根拠点では、新規プロダクト開発や自社サービス開発を担っていただけるエンジニアを募集しております。 仕事内容や働く環境はもちろん、地方や島根のことなど含めてざっくばらんにカジュアル面談してみませんか? ※面談は島根オフィスで働くエンジニアが担当します! 【Relic・島根拠点の詳細】 島根拠点は出来たばかりで、拠点立ち上げの真っ最中のため、エンジニア・ビジネスメンバー関係なく一丸となって、拠点の成長を推進しています。 Relicは「新規事業」というもの自体を事業ドメインに捉えて、事業家/起業家を支援する自社プラットフォーム事業の開発・運営や新規事業の戦略立案・企画・開発・グロースまでを一気通貫で行っている企業です。その中でも、エンジニアが所属するプロダクトイノベーション事業本部は「想いをカタチに、カタチを事業に、事業を未来に」というミッションを掲げ、不確実性の高い新規事業を成功に導くためのものづくりを担っています。 エンジニア業務として、自社サービスの開発はもちろんのこと、大手企業やスタートアップの新規事業立ち上げプロジェクトに参加し、サービスのコンセプト検証を行うためのプロトタイピングから、実際に提供するサービスの立ち上げ、そのグロースまで携わっていただきます。 また、拠点立ち上げ業務としては、地域の学校やIT企業と連携して採用活動を行ったり、中国地方を中心に自治体や地場産業を巻き込んだ案件の創出などに取り組んだりしています。 島根・松江に住みながら、エンジニアとしても、拠点立ち上げメンバーとしても、やりがいのある仕事をたくさん経験できます。

こんな人と話したい

・新規事業開発に興味がある方 ・新規プロダクト開発に興味のあるエンジニア ・自社サービス開発に興味のあるエンジニア ・webエンジニア・スマホアプリエンジニア ・地方移住に興味がある方 ・地方で働きたい方

面談時間

30min

基本情報

自己紹介

株式会社Relicで新規事業開発のご支援をしています。

年齢

20代後半

経験したこと

  • Python
  • SEO
  • Webマーケティング
  • データ分析
  • 経営企画
  • 経理
  • 中途採用

キャリア

職歴

  • 株式会社Relic

    コンサルタント

    2022/04 - 2023/08

    企業の新規事業開発における戦略立案・制度設計

学歴

  • 京都大学

    工学部

    2016/04 - 2020/03

  • 京都大学大学院

    工学研究科

    2020/04 - 2022/04

パーソナル

出身地

---

趣味

---

写真

---