カジュアル面談プラットフォームPitta
SREってなんだっけ / 「日本のSRE」と「GoogleのSRE」
Pitta

SREってなんだっけ / 「日本のSRE」と「GoogleのSRE」

フリーランスの中の人

オンライン可
#自由テーマ

「日本のSRE」と「GoogleのSRE」について話しましょう。 現役SREの方でもSRE に興味ある方でも、SRE について話したい方はどなたでもウェルカム。 特にゴールの無いSRE 雑談をしたいです。リクルーティングや求職目的ではないです。 Google の定義した"SRE"ってなんだっけ。みたいな話や、"日本のSRE"の今後とかについて話したいです。 y-ohgi のプロフィールは、とある会社の全社SRE立ち上げメンバーの一人です(退職済み)。 話す場所はTwitter スペースで公開、もしくはGoogle meet 非公開でを想定しています。

こんな人と話したい

SRE

面談時間

30min

タグ

基本情報

自己紹介

求職してます。 Web のフルスタックエンジニアを自称しています。 最近は Next.js/Stripe/k8s/AWS/GCP あたりにお熱です。 https://github.com/y-ohgi/resume

年齢

20代後半

経験したこと

---

キャリア

職歴

  • 合同会社DMM.com

    エンジニア

    2017/04 - 2019/12

    新卒として入社しました。 共通基盤での開発、CTO室でのクラウド推進、全社SREチームの立ち上げなどを行いました。 詳細はGitHub のresume リポジトリを参照ください。

パーソナル

出身地

山梨県

趣味

アニメ ゲーム マンガ

写真

---