

CORENOVA合同会社の中の人
【こんな悩み、ありませんか?】 「副業を始めたいが案件がなく困っている」 「単なる機能開発ではなく、事業や現場にインパクトを出せるPMになりたい」 「AI・DX案件を任されたけれど、どこから設計して良いか分からない」 そんな若手〜中堅のPM・エンジニア・DX担当の方の 「社外メンター(壁打ち相手)」になれればと思っています。 【私について】 CORENOVAほか複数の事業を運営している、西塔です。 これまで、 ■プロバスケットボール選手 ■リチウムイオン電池の購買 ■製造業を中心とした業務改善・DX支援 といった現場で、プレイヤーとマネージャーの両方を経験してきました。 現在は、 ■中小企業や士業向けのAI・DX導入プロジェクトのPM/推進支援 ■Google Workspace・Power Platform・GA4 などを活用した業務設計・標準化 ■生成AIコミュニティ運営 複数事業の立ち上げ・事業計画づくり といったテーマで、外部PM・顧問的な立場で関わっています。 現場寄りのリアルな悩みから、事業インパクトや再現性のある仕組みづくりまで。 「一緒に考えてくれる少し年上のPM/事業担当」というポジションで、 あなたのプロジェクトとキャリアの両方を並走支援できれば嬉しいです。
こんな人と話したい
【こんな方と話したい】 ・「一人目PM」や「少人数の開発組織」で奮闘している方 ・社内に相談できるシニアPMがおらず、自分の判断が正しいか不安な方 ・副業の案件が欲しい方 ・GoogleWorkspaceの導入支援をやりたい方 ・事業会社で「ビジネス」と「テック」の接続に悩んでいる方 ・今後、起業したい方
面談時間
タグ
自己紹介
1982年6月16日 熊本出身/兵庫在住 ※TSMCのある菊陽町出身です。 CORENOVA合同会社代表社員。 三菱電機株式会社を退社し起業しました。 現在は「AI専門商社」として多様な専門家とクライアントを繋ぎ AIを活用したビジネスを進めています。 そしてクマイ総研というAI×開発のコミュニティーを運営しています。 ➤元バスケットボール選手 ・U-18日本代表 ・U-24日本代表 ・日本代表 ➤Pitta登録の目的 ・ゴリゴリの体育会系出身ですが、PCが好きでAI/DX関連の業務効率化を日々勉強中です。 なにかITを通じて繋がりができればと思っております。 ・人脈形成 → 色々なご経歴をお持ちの方々にお会いして、刺激を受けたいと思っております。 ・ビジネスパートナーを募集してます。 システム開発、デジタル新規事業開発、GoogleWorkspaceの導入支援のご相談、社内業務効率化の課題等お持ちの方とお会いできれば幸いです! 色々な方と情報交換ができればと思います。 よろしくお願いいたします!
年齢
40代前半
経験したこと
職歴
CORENOVA合同会社
代表社員
2025/05 -
ランスティア株式会社
西日本統括マネージャー
2025/10 -
三菱電機株式会社
PMO(SAP)
2018/01 - 2025/09
パナソニック株式会社
バイヤー
2005/04 - 2017/12
学歴
大東文化大学
経済学部
2001/04 - 2005/03
福岡大学付属大濠高校
普通科
1998/04 - 2001/03
出身地
熊本県
趣味
■筋トレ ■ランニング ■英語 ■バスケットボール
写真




