

株式会社ヘラルボニーの中の人
こんにちは! 株式会社ヘラルボニーで、自社商品企画・製造・出店を担うリテール部門です。 現在は、障害のある作家さんが描くアート作品データを、様々なプロダクトに落とし込み、ヘラルボニーの思想を届けることに邁進している日々です。 プロダクが店頭に並ぶまで、実際に中ではどんなことが起こっているの? どんな想いでブランドを作っているの? チーム内の役割ってどんな感じだろう? どんな経験があると良いの? 今後の展望は? などなど、ヘラルボニー・リテール部門の、今と未来について、ざっくばらんにお話しさせてください! ※全てのお申込みにお応えできない場合がございますこと、あらかじめご了承ください。 ◉参考情報 ヘラルボニー採用note https://note.com/heralbony/n/n0ac07006e2e5 【資金調達リリース】異彩と共に、福祉の世界をさらに広げていくために。 〜福祉を起点に新たな文化を創出する「ヘラルボニー」がシリーズAラウンドの資金調達を実施〜 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000107.000039365.html ヘラルボニーコーポレートサイト https://www.heralbony.jp/ ヘラルボニーブランドサイト https://heralbony.com
面談時間

自己紹介
リテール部門シニアマネージャー。小中学生時代をアメリカで過ごす。大学卒業後、「障害のない社会をつくる」をビジョンに掲げる株式会社LITALICOにて、療育指導・新規店舗開設・教室マネジメントに従事。新規事業開発を経験後、入社10年の節目を期に、ヘラルボニーにジョイン。「HERALBONY」ブランドが放つ心躍る体験を通じて、新たな文化・思想を広げ深めることに邁進。特技は、リアクションが大きいこと。休日は、2人のわんぱくな子どもと戯れる。
年齢
30代前半
経験したこと
職歴
株式会社LITALICO
2012/04 - 2022/04
株式会社ヘラルボニー
リテール部門シニアマネージャー
2022/05 -
学歴
国際基督教大学
教養学部アーツサイエンス学科社会学専攻
2008/04 - 2012/03
出身地
---
趣味
---
写真
---