

harmo株式会社の中の人
私はITスタートアップ企業の「ひとり人事」です。 グループ子会社なので、グループとも連携したりしています。 また、人事と名の付く仕事は全て行っていますし、事業によって打ち手も変えています。 これって、HRBPに近いけど、HRBPじゃないな。 となんとなく感じていまして、様々な書籍を読み漁っています。 が! HRBPもしくは、HRBPを目指しているの方と直接話したほうが早い!! と気付きまして、こちらを立ち上げました。
こんな人と話したい
・HRBPを目指している方 ・HRBPで活躍されている方 キャリアインタビューさせていただけませんか? また、お悩みなど共有してNextActionを考えていきませんか? どうぞよろしくお願い致します。
面談時間
タグ
この先やってみたいこと
人事としてのキャリアを深堀しつつ、事業に寄り添うことのできるHRBPとしての道 もしくは、 HR領域をカバーし、日本企業を人材の力で強化していくコンサルティング
自己紹介
私はharmo㈱の人事担当として、おくすり手帳アプリ「harmo」の成功に向けて事業推進を行っています。 harmoはお薬のデータから医療をパーソナライズ化していくことが出来るユニークなサービスです。 私はharmo事業を伸ばすことに全力を懸けています。 エンジニアなど幅広い職種の採用に携わっておりますが、採用のみならず、人事企画、組織開発、人事制度設計~運用設計、労務まで幅広く経験してきました。 私はエンジニアではありませんが、チーム立上から関わってきましたので、技術スタックもお話できます。 よろしくお願いいたします。
年齢
30代後半
経験したこと
職歴
harmo株式会社(シミックグループ出向)
HRBP
2021/10 -
バックオフィス立ち上げ エンジニア採用 組織開発 人事企画 労務全般 総務 法務 広報等全体をカバーしています。
シミックホールディングス
人事
2016/04 -
採用(中途採用、新卒採用、留学生採用、障がい者採用) 人事制度 人事企画
出身地
千葉県
趣味
・二人の子供と遊ぶこと。 ・中小企業診断士の勉強 ・仕事が趣味です。
写真
---