株式会社レボーンの中の人
当社の営業体制、導入事例等を共有させていただきます。 ■Revornって? 当社は、独自技術で開発した「においセンシングデバイス」「におい発生装置」と「AI」で、匂いの可視化と再生・官能評価の単一化など様々なソリューションを提供します。 (工場のNG品検知、異臭識別、香りのレシピ出力、官能評価軸の策定、かおり、味のマーケティング支援等) https://www.revorn.co.jp/ ・においのAIの先駆者として一緒に伴走しませんか? ・化学、食品に知見のある方歓迎! ・まずは一度お話しましょう! ■必須条件 大手企業折衝、リレーション構築経験/ヒアリングによる課題設定/ ソリューション提案経験/プロジェクト計画の策定および実行の能力 服装自由/食事補助あり
こんな人と話したい
当社の営業統括にご興味ある方。
面談時間
タグ
この先やってみたいこと
人間とロボット(AI等)の違いはなんだろう。それを日々探しています。 誰か一緒にする人を探しています。
自己紹介
株式会社レボーンCEO、エンジニア 香りAIにまつわる研究開発をしています。 長崎大学大学院, 総合工学研究科 博士課程在籍中 中学生のころ、ロボカップジュニアの全国大会で1位、リスボンで行われた世界大会で2位になったことがあります。 大学のころは、東日本大震災が発生した際に、長崎の大学生で構成する長崎Sip-Sという組織を立ち上げ、何度か長崎の大学生を東北に派遣する事業をしました。
職種
経験したこと
---
職歴
株式会社レボーン
代表取締役
2016/12 -
学歴
長崎大学大学院
工学部 博士課程
2017/04 -
長崎大学
工学部
2012/04 - 2017/03
出身地
---
趣味
---
写真
---